<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
送迎のご依頼は安全のために事前面談をお願いいたします。

<保育経験>
23歳と25歳の子育て、イベント託児月に5回程度を半年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
肯定的な言葉を心掛けている
<保育に関するエピソード>
イベント託児保育でお預かりするときは大泣きだったが、終了の頃には何度もハイタッチをしてもらえたこと
<得意な保育>
絵本、おままごと、ボール遊び
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまに合った保育をご提供したい
<保護者さまへのメッセージ>
男の子と女の子の育児の経験を通して、大変なことや辛いこともありましたが、人生において素晴らしい経験をさせていただいたと思っております。未来あるお子さまの個性とご家庭の方針を大切にしながら保育をさせていただけたらと思います。最寄駅より電車では30分くらいまでの地域でお仕事させていただいております。よろしくお願いします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
送迎のご依頼は安全のために事前面談をお願いいたします。
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
| お子様の人数 | 保育料 |
|---|---|
| 2人 | 合計金額の1.5倍 |
| 3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年10月28日(火)
2025年10月27日(月)
初めましてでしたが、わたしが外出から戻った際に、娘が落ち着いている姿をみて安心いたしました。
また機会がございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
2025年10月24日(金)
2025年10月22日(水)
初めてでしたが、優しい言葉かけですぐに慣れました。子供もいっぱい遊んだ様子で、ぐっすり眠っていました。ありがとうございました。

子育てと保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

保育士歴19年。読み聞かせが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

現役保育士•3人兄弟の子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

小中学生子育て中★元気にサポートします!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

小学校受験のお手伝いいたします!
2,860円円
対応エリア:茨城県稲敷市

絵本の読み聞かせが好きです!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

保育士資格あり。2人の子育て経験あり。
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

オールマイティにマンツーマンで保育します
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

自己紹介・ご依頼の条件確認後ご相談下さい
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

6歳の女の子 子育て中
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

保育士歴20年以上育児経験あり★
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

2人の女の子の子育て経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

寄り添った保育をします
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

事前プロフィール確認お願いします。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

子どもと過ごす時間はとても楽しいです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

ダンスとアートの現役講師☆小学生ママです
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

読み聞かせ、寝かしつけ得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

幼稚園で2.3.5歳の担任経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市

発達障がいにも多く勉強してます!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県稲敷市
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!