ご新規様一時停止中です🙏🏻

東京都江東区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (76回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
お絵描き
読み聞かせ
折り紙
縄跳び
モンテッソーリ
育児相談
オンライン
宿題
英語
資格
保育士
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修

ご依頼の条件・注意点

⚠️平日10:00-13:00頃まで
 たまに土日

⚠️ご依頼日までに体調不良となった場合(咳や鼻水含む)メッセージにてお知らせください。怪我なども(小さな擦り傷なども含む)トラブル回避のため引き継ぎ時に教えてください。

⚠️子どもの急な発熱や体調不良により当日キャンセルの可能性がございます。
その為、前日までにメッセージでやりとりをし、当日、確定させて頂くことをご提案しております。
急な預け先がないためご理解頂ければと思います。

⚠️交通費
子どもが通う園の最寄駅からの交通費+駐輪場代100円〜

⚠️ご依頼時間より5分以上ご帰宅が遅れた場合、延長料金が発生します。

⚠️家事。布おむつ。抱っこ紐のみでの外出。
→経験不足でお力になれないため、お断りさせて頂いております。申し訳ありません!

🐶ワンちゃん大好きなのですが、以前トラブルがあった為、同室保育はお断りしております。ゲージに入れるか、別室のみ対応可能です。

🍀ご面談について
初回は面談をお願いしております。
お子様のご様子、ご家庭の保育方針、生活習慣、やシッターへの要望等お伺い致します。
面談と同日の保育の場合は、15分程度、面談の時間を含めてご依頼ください。

🍀サポート中のお子様の様子や時間のメモを、スマホにて行っております。ご了承いただけますと幸いです。

🌙確定後、依頼内容を変更される際は、事前にメッセージをお願いいたします。(無断変更✕)

🌙お子様に表情を見せてあげたいため、基本的にはノーマスクで保育しています。着用を希望される場合は事前にお知らせください。

🌙ご在宅の場合、保育部屋と保護者様のいらっしゃるお部屋はわけていただくご協力をお願いいたします。(お子様が気になってしまい、保育にならない可能性があるため)
ご年齢によっては、それでも保育にならないこともあるため、児童館や外でのお預かりを提案させて頂くこともあります。

その他

アレルギー:なし

ペット:ねこ

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



2025年 10月
28



29



30



1



2



3
10:00

11:00
4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17
10:00

13:00
18



19



20



21



22
10:00

12:00
23



24



25



26



27



28



29



30



31
10:00

13:00
1



2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(38)

2025年09月12日(金)

男の子(0歳6ヶ月)の保育

2025年09月08日(月)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

本日はありがとうございました!初めましてからとてもフレンドリーに接してくださり、息子だけでなくわたしも長らくお話ししてしまいました!たくさん遊んでいただいたので、明らかにご機嫌の息子を見て嬉しい気持ちになりました。
なかなか予約ができないのも納得の素敵なシッターさんでした!またぜひお時間がある日にお願いしたいです。本日は暑い中ありがとうございました。

2025年08月25日(月)

男の子(0歳3ヶ月)の保育

3ヶ月の息子の保育をお願いしました。
初めてのベビーシッター利用で、親が緊張していたのですが、調整段階のメッセージから非常にご丁寧で、当日を不安なく迎えることができました。

保育中は、こちらの要望や普段の接し方、ルーティンなども積極的にヒアリングした上で息子と遊んでくれました。
3ヶ月なのでなかなか保育も難しいと思いますが、ずっと声をかけたり、絵本を読んだり、歌を歌ったり、親から見てもありがたいくらいに構ってくださいました。
また「こんな反応がありましたよ!」「ここがすごいですね!」と第三者からの視点でいろいろ息子を褒めてくださったので、励まされました。

保育後のレビューも細かく、わかりやすく、夫にも共有して楽しく読ませていただきました。
また次回以降もどうぞ、よろしくお願いいたします!

2025年08月23日(土)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

本日はありがとうございました!
初めての依頼でしたが、明るいお人柄と丁寧な対応で、安心してお任せできました。抱っこしていただいたおかげでたくさんお昼寝ができてよかったです。
またよろしくお願いします。

2025年08月17日(日)

男の子(3歳8ヶ月)の保育

こちらからの事前の連絡に加え、面談でもしっかりと依頼事項を確認頂けたので安心してお任せすることができました。外出時のこまめな状況の連絡、レポートにも詳細を記載頂け、子供の様子がよくわかりました。子供に寄り添うような保育で、子供も楽しかったと言っていました。また都合が合えばお願いさせて頂きたいです。ありがとうございました。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧