子供と遊ぶことが大好き。小中受験経験あり

東京都新宿区
2,860円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻0回
5.0 (1353回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
栄養士・全国保育協会シッター資格(ACSA)・保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
受験
外遊び
トイレトレーニング
読み聞かせ
折り紙
縄跳び
宿題
育児相談
沐浴
料理
離乳食相談
モンテッソーリ
資格
栄養士
全国保育協会シッター資格(ACSA)
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター養成研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター現任研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

※ご依頼時間ですが、優先的に4時間〜のご依頼をお受けしたいと思っております。

⭐︎スケジュールで相談可になっていて、ご依頼が入力できるようになっている場合がありますが、お約束している方からの入力をお待ちしているため、ご依頼をいただく場合には、一度メッセージでやり取りをお願い致します。

【対応可能な曜日】
※現在、リピーター方々からのご依頼で、スケジュールが埋まっている状態です。

【移動可能時間】
・30分程度 (ご依頼3時間の場合)
それ以上移動時間がかかる場合は、4時間以上のご依頼でお願い致します。
・都内の場合は、電車だけでなく、バスを利用させていただく場合がございます。

【対応可能年齢】生後0ヶ月〜
調乳ができるよう、毎月の細菌検査を受けております。

【面談について】
初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただければと思います。または、事前面談1時間をお願いいたします。

【病児保育】
定期や何度かご依頼いただいていて、通常のお子様の様子がわかる場合のご家庭のみお引き受けさせていただきます。

【30分送迎】
お受けしておりません。

⭐︎お子様のお昼寝中は、保育完了報告作成、ご依頼メッセージへの返信のため、スマートフォン操作をさせていただくことがあります。
(睡眠チェックを最優先の上、私的な利用はいたしません)

その他

アレルギー:花粉症、ハウスダスト

ペット:なし

料金

2,860円/ 時間
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

病児保育は、普段ご依頼を受けていて、通常の状態がわかる方に限らせていただきます。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(313)

2024年06月04日(火)

女の子(4歳4ヶ月)の保育

幼稚園の送迎をお願いしておりますが、
娘が発した些細な一言を、聞き逃さずに共有くださるのが助かります。

本来でしたら母親がしっかりと連れ添い、娘の気持ちを細やかに汲み取りたいところですが、
あとでお風呂の時間などに共有いただいたことを振り返り、一緒に話をできるので
ありがたいです。

2024年06月04日(火)

女の子(4歳5ヶ月)の保育

ピアノの練習をずっとサポート頂いているのですが、
母親とやると嫌がってしまうところを、
娘の好きなゲームや発表会形式など取り入れて工夫してくださり、
とてもピアノが上達しました。

今ではこちらが言わなくとも、進んでピアノを弾きに行き、
発表会ごっこをしておりますので、ご指導のおかげだと感謝しております。

2024年06月04日(火)

女の子(4歳5ヶ月)の保育

小さい頃からずっと見ていただいているので、
鉄棒が好きだったことから、雲梯ができるようになった成長までサポートいただきました。
急に寒くなり、羽織を用意していなかったら上着を貸してくださったり、
臨機応変なご対応に大変安心してお任せしております。
いつもお会いできるのが親子で楽しみです!

2024年06月04日(火)

女の子(4歳5ヶ月)の保育

いつもお世話になりありがとうございます。
事前のやり取りが丁寧で、暑い日は保冷の水筒を用意するなどこちらが気づかない点をお教え下さるのが大変ありがたいです。
だいぶ重くなってきた娘を抱っこしたり、公園でも全力で遊んでくださります。
虫に刺されたところ、パッチを貼っていただき、ご準備もプロフェッショナルだといつも感動しています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

2024年04月17日(水)

男の子(3歳0ヶ月)の保育

いつも細やかなお心遣い・シィティング、丁寧な完了報告に感謝しています。
小谷さんにきてもらえることで日々頑張れています‼︎

息子のことだけではなく、時には私自身の相談ごとだったり、悩みごとだったりも聞いてくださること、とても感謝しています。ありがとうございます。

また次回もどうぞよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧