安心と笑顔の時間をお届けしたいです

東京都新宿区
2,860円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻0回
5.0 (1773回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
栄養士・全国保育協会シッター資格(ACSA)・保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
受験
外遊び
トイレトレーニング
読み聞かせ
折り紙
縄跳び
宿題
育児相談
沐浴
料理
離乳食相談
モンテッソーリ
資格
栄養士
全国保育協会シッター資格(ACSA)
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター養成研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター現任研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

2025.7.21更新

⭐︎優先的に4時間〜を受けております。
以前は、2時間のご依頼で、数件をお受けていた時もありましたが、移動で体力、精神的に疲れてしまった経験があり、大切なシッティングに注力したいためです。

⭐︎新規のご依頼はお受けできない状態です。現在、リピーター様からのご依頼で、新年度(4月)定期のスケジュールも埋まっております。申し訳ございません。

【対応可能年齢】生後0ヶ月〜
調乳ができるよう、毎月の細菌検査を受けております。

【面談について】
初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただければと思います。

【病児保育】
定期や何度かご依頼いただいていて、通常の様子がわかるご家庭のみ、お引き受けさせていただきます。

【30分送迎】
お受けしておりませんが、通常のご依頼の中で、保育時間を含めての送迎は行っております。

⭐︎お子様のお昼寝中は、保育完了報告作成、ご依頼メッセージへの返信のため、スマートフォン操作をさせていただくことがございます。
また、ご依頼中、メモ機能を使って時間などを記録させていただいております。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・夕食下処理、調理(30分~60分)要相談
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:花粉症、ハウスダスト

ペット:なし

料金

2,860円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

病児保育は、普段ご依頼を受けていて、通常の状態がわかる方に限らせていただきます。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 8月
27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23
相談可
24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



2025年 10月
28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(350)

2025年07月31日(木)

女の子(5歳1ヶ月)の保育

本日もお世話になりました。娘は本当に楽しかったようで、小谷さんがお帰りになって一分後には「小谷さんに会いたい~」と話しておりました。

ずっとしたいと話しておりました水遊びが実現したのは小谷さんのおかげです。
たくさん絵本を読んでいただいたのも嬉しかったようです。
のびのび遊ぶ娘の様子を見られて私も癒されました。
いつも1お伝えすると10も15も娘のためにご準備してくださって本当に感謝です。
ぜひぜひまたお願いいたします。

2025年07月10日(木)

女の子(0歳10ヶ月)の保育

今回もお世話になりました!本当に子どもの些細なサインにしっかり気がついてくださるので、まだおしゃべりが出来ない我が子ですが安心しておまかせすることが出来ます!本当にありがとうございます。おかげ様で離乳食のストックが作れました。
小谷さんがお帰りのとき笑顔でバイバイをずっとしていて楽しかったのだと思います。
ぜひ次回もよろしくお願いいたします。

2025年07月08日(火)

女の子(5歳6ヶ月)の保育

姉が風邪だったので、習い事の送迎大変助かりました。

猛暑の中、水遊びができるよう遊具をご持参くださったり、家では静かに過ごせるよう工作をご用意くださったり、きめ細やかなご準備に大変感謝しております。

自分ではここまで遊んであげられないので、大変有り難いです。

引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年07月04日(金)

女の子(5歳5ヶ月)の保育

2025年07月03日(木)

女の子(0歳10ヶ月)の保育

体調不良悪いなかお世話になりました。親も子も安心して過ごせるようにご配慮いただきまして本当にありがとうございました。子どもが遊んでいただいているときに、声をあげて笑っているのをみてまだ言葉はしゃべれませんが、小谷さんのことが本当に大好きでおうちで家族に見せる顔のまま過ごせているのがわかりました。姉はもうすでに次お世話になれるのを楽しみにしております。私もいつも育児相談にも乗っていただけて本当に救われております。またよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧