<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:30分
保健師です。お子様の成長を見守ります!
自己紹介
2025年02月20日より休会いたします。新規依頼はお受けしておりませんのでよろしくお願いいたします。
<保育経験>
保育園の0~1歳の保育補助経験
保健師として 役所健診や赤ちゃんこんにちは事業を担当しておりました。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
安全と安心が第一と考えております。
お子様が笑顔で過ごせる時間を心がけていきます。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様一人一人の違いに目を向け、発達段階に合わせたサポートを行っていきます。
<保護者様へのメッセージ>
保健師ですので、お子様の成長のサポートとともに保護者様のお気持ちにも寄り添います。また保護者様のご要望にお応えいたします。
<カレンダー更新のタイミング>
随時
ご依頼の条件・注意点
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
料金
保育日2025年3月31日まで:
2,200円/ 時間
保育日2025年4月1日から:
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,200円 |
通常対応(3時間超) | +4,400円 |
※感染症対応は受け付けていません
病児保育 | 追加保育料/回 |
---|---|
通常対応(3時間以下) | +2,420円 |
通常対応(3時間超) | +4,840円 |
※感染症対応は受け付けていません
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー
レビュー(15)
2024年12月15日(日)
男の子(2歳10ヶ月)の保育
2024年12月07日(土)
女の子(0歳11ヶ月)の保育
先生のお優しいお人柄が伝わって、娘も人見知りせず楽しそうにしておりました。ご丁寧なご対応に感謝しております。
またぜひよろしくお願いいたします。
2024年11月23日(土)
男の子(2歳4ヶ月)の保育
初めてのご依頼でしたがとても安心して預けられました。最初は人見知りをしていた息子も、先生の優しい接し方にすぐに心を開いて一緒に遊べていて安心しました。ご報告も丁寧にいただき、外出していた間も息子は楽しい時間を過ごせたと思うと嬉しいです。また機会がありましたらぜひよろしくお願いします。
2024年11月17日(日)
女の子(0歳7ヶ月)の保育
はじめての利用でしたが穏やかな方で、パパママの不在時に娘も安心して離乳食も食べお昼寝もできたようで、大変助かりました。
同じ市区町村のベビーシッターを見る
子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円
対応エリア:神奈川県大和市
シッター経験10年。安全、安心第一です!
3,080円
対応エリア:神奈川県大和市
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,310円
対応エリア:神奈川県大和市
新規受付休止中です🙇🏻♀️
2,970円
対応エリア:神奈川県大和市
小学生の保育経験あり。読み聞かせが得意。
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
こどもの笑顔が大好きです。
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
学童の経験あります!
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
子どもの笑顔が大好きです。
2,310円
対応エリア:神奈川県大和市
お子様に寄り添い笑顔の保育を♪
2,530円
対応エリア:神奈川県大和市
プロフィール必読 現役子育て中です
2,420円
対応エリア:神奈川県大和市
幼稚園・保育園10年以上の勤務経験あり☺︎
2,640円
対応エリア:神奈川県大和市
3人の子育て経験あり、子供が大好きです。
2,530円
対応エリア:神奈川県大和市
保育経験あり。楽しく安全な保育をします!
2,420円
対応エリア:神奈川県大和市
幼小お受験指導経験あり
3,850円
対応エリア:神奈川県大和市
お子さんと一緒になんでも楽しみます♪
2,420円
対応エリア:神奈川県大和市
小学校教員免許あり。定期ご相談ください
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
*1/19~2月末までお休みします*
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
保育園勤務2年目/塾講師経験6年あり
2,200円
対応エリア:神奈川県大和市
神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!