<移動可能時間>
京成高砂駅からご自宅前までかかるお時間
通常保育の場合:40分
送迎の場合:40分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>保育士資格、幼稚園資格、ベビーシッターの資格があります
◯乳児院6年
新生児から3歳まで、沐浴、食事介助、病院受診、予防接種等経験
◯NICU.GCU病棟保育士2年
低出生体重児の授乳、オムツ介助を経験
◯保育園4年
0.2.3.4.5歳児クラスの担任経験
◯現在、0歳児の子育て中
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の気持ちに寄り添い、お子様が心地よく過ごせるような保育を大切にしています
<保護者様へのメッセージ>
新生児、乳児の保育経験が長くありますので、産後で大変な時や、子育ての仕方等のお力にもなれると思います。
ご依頼をお待ちしております。
よろしくお願いします
子育て中の為、家庭の予定に合わせて土日祝日週1日、短時間となります。カレンダーが☓になっていることが多いですが、お近くの方でしたら、調節できる日もあるので、メッセージをいただけたらと思います。
<移動可能時間>
京成高砂駅からご自宅前までかかるお時間
通常保育の場合:40分
送迎の場合:40分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年08月17日(日)
ありがとうございました!急な時間変更にも対応していただいて助かりました。夜から機嫌が悪くて心配してましたが、ご機嫌で過ごせたみたいで安心しました!またよろしくお願いします。
2025年07月14日(月)
いつも大変助かっています。
お気づきの点を教えてくださり、授乳や寝かしつけについてアドバイスくださりありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。
2025年06月22日(日)
いつもとっても助かっています!
今日は息子のお腹の調子も気にしてくださる等丁寧にシッティングしてくださりありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
2025年06月05日(木)
先日はお世話になりましてありがとうございました😊
田口さんの優しくて柔らかい雰囲気がとても心地よく、娘と沢山遊んでくださりました。
また機会があれば宜しくお願い致します🙇♀️
子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円円
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円
こどもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,640円円
助産師経験20年です
2,640円円
保育補助の経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
男子2人子育て中。ピアノ得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円
学童の経験あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
お子さまの安全を一番にお預かりします^^
2,420円 一時預かり 2,600円
子どもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様に寄り添い笑顔の保育を♪
2,530円 一時預かり 2,600円
プロフィール必読 現役子育て中です
2,530円 一時預かり 2,600円
3人の子育て経験あり、子供が大好きです。
2,640円円
幼小お受験指導経験あり
3,850円円
小学校教員免許あり。定期ご相談ください
2,420円 一時預かり 2,600円
心をこめてサポートさせていただきます♪
2,860円円
長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,530円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!