お子様のやりたい!!を大事にしています

埼玉県越谷市
2,200円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻1回
5.0 (162回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
ファミリーサポートセンター(提供会員)・保育士・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
沐浴
離乳食相談
育児相談
資格
ファミリーサポートセンター(提供会員)
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

【面談】
初回は必ず面談をお願いしています。面談と同日に保育の場合は、10分弱面談時間をいただいております。

【注意事項】
3人の子供がいるため、子供の体調不良の際はキャンセルさせていただきます。体調管理は重々気をつけておりますが、ご理解いただけると幸いです。

現在お近くの方を優先的にお受けしている状況です。平日は基本2〜3時間のお引き受けとなっております。

こちらの条件が厳しく心苦しいですが、直近で予定が空くことが多い為、単発の方や急なご依頼の方にご利用いただければと思います。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,200円/ 時間
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

2021年6月より病児保育受付開始しました。 病児の経験はまだ浅く、自身の経験では、子供が未就学児までに風邪・喘息・中耳炎・とびひ・インフルエンザを看病したことがあります。水分が取れていて状態が安定しているお子様でしたら受け入れ可能となっております。 薬の処方ですが、座薬の経験がありません。 必要な場合は保育前に処方を確認させていただき、保護者様と相談しながら進めていきたいと思っております。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25
相談可
26



27
相談可
28



29



30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5



6



7



8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20



21



22



23
相談可
24



25



26
相談可
27
相談可
28
相談可
29



30
相談可
31



1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1
相談可
2



3



4



5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10



11



12



13



14



15



16



17



18



19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(95)

2024年06月16日(日)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

私が外出中主人のみの在宅だったため不安がありましたが、事前のメッセージもとても丁寧で、実際に会った主人も優しそうできちんとした方だと言っていたため、安心してお任せすることができました。
完了報告も細かく記載してくださり、大変助かりました。
また機会がありましたら是非お願いしたいです。

2024年06月15日(土)

男の子(3歳5ヶ月)の保育

2024年06月11日(火)

女の子(0歳1ヶ月)の保育

初対面でしたが、安心して見て頂くことができました(^^)おかげで長女とのスキンシップの時間が取れました。またお日にちが合えば宜しくお願い致します☆

2024年06月10日(月)

男の子(3歳0ヶ月)の保育

出張先での保育をお願いしました。自由に出入りできない等制約のある中で、楽しくお部屋遊びができるよう沢山準備をして来て下さり、その心遣いに感激しました。最初はお昼寝明けで私と別れることを察知して大号泣の息子でしたが、風船を使ったおもちゃをその場でささっと作って下さり、大喜び。その他にも息子からいろんな遊び方を引き出しつつ一緒に楽しくお部屋遊びをして下さり大爆笑の息子。最後は「帰っちゃうのー(もっと遊びたい)」と言っておりました。次の機会がありましたら是非またお願いしたいです。ありがとうございました。

2024年06月06日(木)

男の子(0歳7ヶ月)の保育

先日は急遽ありがとうございました。
初めての依頼でしたが、気さくで話しやすい雰囲気で、依頼内容についてもしっかりと確認してくださり、安心してお任せすることができました。少ししか一緒にいなかった娘もすぐに懐き、帰りに「バイバイしたい!」というくらいでした。息子はたくさん遊んでいただいたおかげで、その後兄弟仲良くお昼寝できました。完了報告も素敵で、思わずくすっと笑ってしまいました。
今度はぜひ色々とお話できたら嬉しいです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧