<移動可能時間>
通常保育の場合:90分
送迎のみの場合:20分
・ご遠方のご依頼は、3時間~となります。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談をお願いいたします。
[資格など]
■保育士資格
■放課後児童支援員認定資格
■子育て支援員研修修了
<保育経験>
・放課後デイサービス(療育支援)
・児童養護施設
・放課後児童クラブ
・短期子育て支援事業所(母子支援施設)
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
・第一に安心、安全を心がけています。
・お子さまを受容すること、褒めることを大切に先を見据えた関わりを心がけています。
・楽しい時間を過ごせるように、一人ひとりのお子さまに合わせた関わりを心がけています。
<保育に関するエピソード>
自身がいることで、通所するのが楽しくなったと言っていただけたこと。
<得意な保育>
・絵本などの読み聞かせ、工作、制作、ピアノ、硬筆
・発達や特性に応じた関わり
・幅広い年齢の子育て支援や対応
・環境整備(児童施設において、調理、家事などの経験有)
<どのようなシッターになりたいか>
安全、安心を第一に、保護者さまの気持ちや思いを大切にしながらお子さまと関わることのできるシッターになれるよう頑張ります。
<保護者さまへのメッセージ>
少しでも保護者さまの子育て支援にお力添えさせていただきたいという思いを持っております。
お子さまが安心して楽しく過ごせるよう努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:90分
送迎のみの場合:20分
・ご遠方のご依頼は、3時間~となります。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談をお願いいたします。
▼対応可能な家事
・水まわり
・食器洗い
・テーブル・テレビなど台ふき
・トイレ掃除
・洗濯物たたみ
・洗濯物あらい
・アイロンがけ(安全優先による)
・ごみ捨て
など
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年10月13日(月)
昨日はありがとうございました。
完了報告が細かく手に取るように様子が分かり、安心いたしました。普段は見せない様子も所々あり、驚きやクスッと笑えたり、娘の成長を感じることができました。
何よりも、仕事から帰宅すると娘が「楽しかった」と遊んだ内容をあれこれ教えてくれ、充実した時間を過ごせたことが伝わってきたので、お任せして良かったなと思います。
また是非よろしくお願いいたします。
子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
2,420円 一時預かり 2,600円
保育園勤務。お子様に寄り添い楽しく‼️
2,420円 一時預かり 2,600円
【新規ご依頼相談◎】プロフ確認必須です!
2,420円 一時預かり 2,600円
体力自信あり、沢山遊べます!産前産後ケア、育児相談(新生児期〜乳児)も可能です!
2,640円円
3人子の子育て、幼稚園に勤務の経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
サポート人数400人超え 育児経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
【保育経験有】現在0歳児のママです♪
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験2人です。個性を大事にします!
2,420円 一時預かり 2,600円
歌と弾丸トークのミュージカル育児をします
2,420円 一時預かり 2,600円
工作が得意です。一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験があります
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士、2人の子育て中シッターです!
2,420円 一時預かり 2,600円
幼稚園勤務経験あり 3児の母です
2,420円 一時預かり 2,600円
気軽にご相談ください
2,420円 一時預かり 2,600円
保護者様がホっと一息できます様に♪
2,420円 一時預かり 2,600円
看護師★育児経験あり。楽しい時間を過ごしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
お子さまの個性を大切に
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!