お子様に寄り添いつつ安全第一で対応します

東京都国分寺市
2,420円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻1回
5.0 (445回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
工作
リトミック
トイレトレーニング
体操
お絵描き
球技
読み聞かせ
折り紙
モンテッソーリ
宿題
育児相談
沐浴
料理
資格
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)

ご依頼の条件・注意点

《初回面談について》
お子様の不安を取り除くためにも、初めての方はなるべく面談時間を長め(10分以上)に取っていただくことをおすすめします。

《お受け可能なエリア》
国分寺駅・西国分寺駅・恋ヶ窪駅より公共交通機関にて約30分圏内の方を対象に、ご依頼を承っています。お気軽にメッセージ機能にてご相談下さい。
(最寄り駅まで自転車を使うため、交通費に駐輪場100円を加算させていただきます。あらかじめご了承願います。)

《お預かり可能な年齢》
生後3ヶ月から12才ぐらいまでのお子様をお預かりします。お子様2名様までの同時預かりが可能です。ご兄弟でのご依頼も、お待ちしております。

《病児保育について》
病児保育は、もともと病児でないお子様の保育をご依頼確定後、直前や保育中に病児に切り替える必要があるケースにのみ対応させていただきます。

(基本的に病児は承っておりませんが、直前や保育中に病児となった際の保護者様のご負担を避けるためです。)

※感染症対応は行っておりません。
保護者さまがお子さまを病院へお連れいただき、医師の診断による病名診断名を、保育開始前までにお伝え下さい。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・掃除機かけ(20分)
・洗濯物干し(20分)
・洗濯物たたみ(20分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・植物への水やり(10分)

その他

アレルギー:なし

ペット:めだか

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

9/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

子育て経験(11歳)

9/1~
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

子育て経験(11歳)

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22
相談可
23



24



25
相談可
26



27



28
10:30

16:00
29



30
12:00

16:00
31



1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1



2



3
相談可
4
11:00

19:00
5
相談可
6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20
10:30

16:00
21



22
10:30

16:00
23



24



25
10:30

16:00
26



27
相談可
28



29



30
相談可
31
相談可
1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1



2



3
相談可
4
09:00

14:30
5
09:00

14:00
6
相談可
7



8
09:30

13:30
9



10
09:00

13:00
11
09:00

14:30
12
09:00

14:30
13
相談可
14



15



16



17



18
09:00

14:30
19
09:00

14:30
20
相談可
21



22
09:00

14:30
23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

09:00

14:00
09:00

13:00
09:00

14:00
09:00

14:00
空きあり
空きなし

レビュー(135)

2025年07月20日(日)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

この度はありがとうございました!
最後終了時間に遅刻してしまい、申し訳ございませんでした。
和田さんが帰宅された後も息子がすごく上機嫌で、楽しかったーー!と言っていて私たちも微笑ましくなりました。
そして、主人が和田さんのプラレールの組み方に感激していました笑
また機会がございましたら、是非よろしくお願いいたします。

2025年07月19日(土)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

自宅以外でのシッティングをお願いしましたが、臨機応変に対応してくださり、とてもありがたかったです。

赤ちゃんを見ていただいたおかげで、安心して上の子たちとキッザニアを楽しむことができました。

報告書の内容がとても丁寧で、読んでいて幸せな気持ちになりました。

素敵な時間を過ごしてくださり、ありがとうございました!

2025年07月16日(水)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

安心してお任せできました!

2025年07月14日(月)

女の子(2歳7ヶ月)・女の子(5歳5ヶ月)の保育

姉妹2人を共同保育という形でお願いしました。
自宅で少し遊び、子育てプラザへ行き遊びました。上の子と下の子を交互に見ていただき、1人だとどうしても見きれないので助かりました。
5歳の子は、話すのが好きで、保育園はどこで何組と何組があって、と説明していて、優しく聞いてくださり、嬉しそうでした。褒めて欲しいが強いので、沢山褒めてもらって得意げでした。下の子も、コンビカーや、お人形でおままごとをしてもらって、楽しそうでした。家に帰ると、自分から布団に行って夕寝しました。
とても助かりました。ありがとうございました。

2025年07月11日(金)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

本日もありがとうございました。
たくさん抱っこしていただき、お疲れだったと思いますが、やはり抱っこが一番落ち着くようで、助かりました。
またお時間合いましたらよろしくお願いします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧