病児&感染症、当日相談可能です!

東京都世田谷区
3,740円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (2023回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
6ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭

自己紹介

得意な保育
外遊び
体操
お絵描き
読み聞かせ
学童
オンライン
工作
トイレトレーニング
球技
宿題
育児相談
沐浴
離乳食相談
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合 : 45分
送迎の場合: 30分


<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の10分ほどお時間をいただくか、事前面談10分程をお願いいたします。(ZOOMなどオンライン面談可能です)

<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月10日に更新いたします。

都合にもよるのですが、当日のご依頼も気にしないのでご連絡ご相談いただけますと幸いです。
お返事は22時以降できかねることございます。ご了承ください。

以上です、どうぞよろしくお願い致します。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

3,740円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

保育現場に10年勤めており、基礎的な看病やお子様の安静な過ごし方、嘔吐処理等についての経験がございます。お時間の中でお子様が無理なく過ごせること、換気や衛生管理について対応させていただきます。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28
13:30

17:00
29



30
16:45

17:30
1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5
相談可
6



7



8



9
相談可
10



11



12



13
相談可
14
11:30

12:00
15



16
相談可
17



18



19



20
相談可
21
11:30

12:00
22



23
相談可
24



25



26



27
相談可
28
11:30

12:00
29



30
相談可
31



2025年 6月
1



2



3
相談可
4
11:30

12:00
5



6



7



8



9



10
相談可
11
11:30

12:00
12



13



14



15
相談可
16



17
相談可
18
11:30

12:00
19



20



21



22



23



24
相談可
25
11:30

12:00
26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

09:00

13:00
09:00

13:00
12:30

13:00
09:00

16:00
空きあり
空きなし

レビュー(350)

2025年04月25日(金)

女の子(3歳2ヶ月)の保育

急な依頼で、早朝にも関わらずありがとうございました。おかげさまで無事に仕事に取り掛かることができました。
また、娘のことも普段親目線では気づかないような視点で観察してくださりとても感謝しています。完了報告や直接の報告を聞いて嬉しく思いました。また、利用の機会がある際はぜひお願いいたします!

2025年04月22日(火)

男の子(3歳8ヶ月)の保育

昨日はありがとうございました!久しぶりだったので野原先生が来られる前に息子にプロフィールのお写真を見せて、けい先生が来てくれるよ、と伝えると覚えていたのかわかりませんが、新しいトミカ見せよう!と意気込んでいました。シッティング中もとても楽しかったようで、終了後は「このお歌はけい先生が赤ちゃんの時に歌ってたんだって」等、野原先生のことを沢山教えてくれました(笑)
途中情緒の相談にも乗ってくださり、ありがとうございました。下の子優先になりがちですが息子との時間をなるべく作って愛情を注いであげようと思います。
またよろしくお願いします。

2025年04月15日(火)

女の子(1歳8ヶ月)の保育

安定感が素晴らしく、いつも大変助かっております。
子供の成長ポイントや、悩みに対する原因の分析や解決方法まで、細やかに完了報告に記載いただき、大変勉強になります!これからもよろしくお願いします。

2025年04月13日(日)

男の子(1歳11ヶ月)の保育

先日はありがとうございました!
先生の落ち着いた物腰やスムーズなシッティング入り、様々なご配慮などから、安心してお任せすることができました。
在宅ワークでしたので、息子が楽しそうに過ごしている様子がよく伝わりました。
完了報告の内容が大変嬉しく、何度も見返しています。
またどうぞよろしくお願いいたします。

2025年04月11日(金)

女の子(1歳11ヶ月)の保育

1歳11ヶ月の娘の保育をお願いし、見積もりから完了報告までとても丁寧に対応いただきました。

今回は病児保育(回復期)でしたが、娘の様子に合わせて、外に出たりゆっくり過ごしたりと臨機応変に対応いただいたようで安心しました。

完了報告にて娘の生活態度についてお褒めの言葉をいただいたのですが、たくさんのお子さんを見ている方からの評価は嬉しいものですね。娘にも伝えておきます。

スケジュールが合えばぜひまたお願いしたいです。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧