通常保育の場合: 3時間以上
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の10分ほどお時間をいただければと思います。

台湾出身!中国語と英語ができます!







自己紹介
2歳の息子がおります。息子の保育園や習い事の送迎があるため、基本的に移動時間20分以内の案件のみお引き受けいたします。週末および夕方以降は息子との時間を大切にしているため、ご対応が難しくなります。
保育時間は3時間以上とさせていただきますが、最寄駅がJR大森の場合は2時間から対応可能です。
また、半年ごとに台湾に帰国するほか、不定期で平日に休養日を設けたり、他の仕事を優先する日があるため、定期的なご依頼は基本的にお引き受けしておりません。
何卒ご了承ください。(2025年更新)
出身: 台湾(日本在住14年、アメリカ4年)
趣味: ハイキング、ジョギング、旅行、料理など。
職歴: 日本大手企業で海外技術/マーケティング営業7年間。夫の海外赴任に伴って退職し、アメリカに移住しました。現地でボランティア活動や子供向けの中国語家庭教師に勤め、その後、夫の赴任終了により日本に帰国しました。
<保護者さまへのメッセージ>
中国語(ネイティブ)、日本語(ビジネスレベル)と英語(TOEIC905点、ビジネスレベル)の三ヶ国語で対応できます。国際的な家庭にも向いています。
また、スポーツが得意です。子供と楽しい時間を作りたいです。是非宜しくお願いします。
ご依頼の条件・注意点
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
料金
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(66)
2025年03月28日(金)
男の子(1歳5ヶ月)の保育
本日もありがとうございました♪
いつも安心して預けることができ助かっています。
完了報告の内容に楽しそうな出来事がたくさん綴られていました。今日もたくさんの刺激を受けて満喫した日だったんだろうなと^_^
また来月もよろしくお願いします!
2025年03月27日(木)
男の子(1歳5ヶ月)の保育
2025年03月21日(金)
男の子(0歳8ヶ月)の保育
2025年03月04日(火)
男の子(1歳4ヶ月)の保育
遅くなりすみません🙇♀️
本日も外遊びをたくさんしていただきありがとうございます。好奇心が旺盛なので新しいことにチャレンジして楽しかったのだと思います。
帰宅後もご機嫌に眠りにつき助かりました♪
またよろしくお願いします^_^
2025年02月21日(金)
男の子(1歳4ヶ月)の保育
お久しぶりでしたが李さんのおかげですぐに打ち解けて楽しんでいたようです😊
私が体調的にたくさん遊んであげれず心苦しかったのですがたっぷり遊んでいただき子も喜んでいました♪
また報告もいつもご丁寧にありがとうございます
またよろしくお願いします♪
他のベビーシッターを見る

海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円

保育園園長経験有、乳児が得意なシッター
2,420円 一時預かり 2,600円

保育士、作業療法士資格有、療育対応可能!
2,530円 一時預かり 2,600円

送迎のご依頼歓迎です!
2,530円 一時預かり 2,600円

産褥期は夜間のご依頼もご相談下さい。
2,530円 一時預かり 2,600円

新生児、対応致します。乳児保育が得意!
3,190円円

子育て、保育園で保育補助勤務経験あり。
2,860円円

子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円円

シッター経験10年。安全、安心第一です!
3,080円円

子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円

お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円

お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円

幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円

保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,530円 一時預かり 2,600円

子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円

助産師経験20年です
2,640円円

子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円円

乳児院での勤務経験あります
2,420円 一時預かり 2,600円

それぞれのお子様に寄り添った保育をします
3,190円円

お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!