<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の5〜15分ほどお時間をいただきます。

<保育経験>
認可保育園0歳児1年、1歳児1年、2歳児2年、4歳児1年、フリー1年、5歳の子育て中
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
気持ちに寄り添った声かけ、目線を同じにして話すこと、相手の立場になり考えること
<保育に関するエピソード>
"初めての幼児クラス、1人担任で子どもたちと運動会や発表会の内容を考え、練習を重ねたこと。
自分の子どもを育てている中で、保育園の仕事とは大きく違う部分がたくさんあり、その中でも子どもと笑い合えること、好きなことを一緒にやっているとき、ひとつひとつに成長を感じられること"
<得意な保育>
絵本の読み聞かせ、工作、保育園での経験があるため、乳幼児には慣れていると思います。
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまが安心して過ごせる時間を作ること、やりたいと思うことを一緒に楽しみながら関わりを持っていきたい。
<保護者さまへのメッセージ>
私も現在育児中で、壁にぶつかること、悩むこと、たくさんあるので一緒に考えて気持ちを共有できたら嬉しいです。
<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の5〜15分ほどお時間をいただきます。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年10月23日(木)
2025年09月18日(木)
本日はご丁寧に対応いただきありがとうございました。
またぜひお願いしたいです!
2025年07月17日(木)
初めてでしたが、娘もすぐに馴染み、たくさん遊んでもらっていた様で楽しかったー^_^と言っていました。信頼のおけるシッターさんです。また機会が合えば宜しくお願い致します。
2025年07月17日(木)
とても感じが良かったのでまた頼みたいです。
2025年07月03日(木)
今回もありがとうございました。
娘と目一杯遊んでくださり、とても楽しかったようです。帰られた後も、またきてくれる?と名残惜しそうにしていました。
またぜひお願いしたいです。

助産師経験20年です
2,640円円
対応エリア:神奈川県

子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円円
対応エリア:神奈川県

乳児院での勤務経験あります
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

それぞれのお子様に寄り添った保育をします
3,190円円
対応エリア:神奈川県

お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
対応エリア:神奈川県

保育士、作業療法士資格有、療育対応可能!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

保育園経験12年 シッター経験7年
3,410円円
対応エリア:神奈川県

子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

保育園園長経験有、乳児が得意なシッター
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

子育てと保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

保育士歴19年。読み聞かせが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

現役保育士•3人兄弟の子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

小中学生子育て中★元気にサポートします!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

時間内はどんな事でもご相談下さい!
2,640円円
対応エリア:神奈川県

保育士資格あり。2人の子育て経験あり。
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県

自己紹介・ご依頼の条件確認後ご相談下さい
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:神奈川県
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!