はじめまして。
この度は閲覧ありがとうございます。
⭐︎初めての方は大変お手数ですが、リクエスト前に一度メッセージにてご連絡をお願いします。
---------------------------------------------------------
私は歳の離れた兄弟がおり、幼少期から成長を見届けてきた経験と、公立保育園の臨時職員を1年ほど勤務していたことから、子どもが大好きで、ベビーシッターとして多くのお子様と関われたら嬉しいと思っております。また私自身6歳と4歳の子供がおり子育て中でございます。
部活動では6年間、陸上部に所属しておりました。体を動かすことが好きで、体力にも自信があります。幼少期は英会話に通っていたこともあり遊びを通して教えることも可能です。
さらに、絵画教室に通っていたこともあるため、ぬりえやお絵かきなど、体だけ出なく手を動かす細かい遊びも得意です。
ご家庭の教育方針、家庭環境などに合わせた個別のサポートを行うことで、お子さまの個性を重視し、一人ひとりを尊重した保育をさせて頂きたいと思っております。
自身も子育て中で感じることは、子どもの成長は個人差がとても大きいということです。
一人ひとりの違いを認めて、お子さまのすべてを受け入れることが、お子さまの自己肯定感を育てることにつながると考えています。
自己肯定感は自主性、自己主張する力の基礎になります。遊びを通して育てていけるよう丁寧なシッティングに努めます。
お父さま、お母さまとお子さまの成長をともに見守り、あたたかくて強い心を育てていく。そのサポートをさせて頂ければと存じます。
未熟ではございますがどうぞよろしくお願いします。
平日は8時半〜17時まで子どもの幼稚園があるため、9時から30分以内の範囲でお伺いすることができます。
遠方の方は申し訳ございませんがお引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
※子どもがまだ小さいため、突然の病気や発熱によりご依頼をキャンセルする可能性があります。許容できる方のみ依頼をお願いします。
※また下の娘が猫アレルギーのため、ご自宅で飼われている方はお引き受けできない場合があります。
⭐︎かんたん家事について
保育が2時間以上のご依頼の方のみお引き受けします。家事をしているときには、会社規定に基づきお子様のシッティングはいたしかねるためご周知ください。
保育対応時間ですが、基本的には平日9時半〜17時ですが主人がお休みの日も勤務可能となりますので、お気軽にメッセージにてご相談くださればと存じます。
⭐︎交通費について
最寄りの駅まで往復バスを利用致します。片道200円かかりますので、交通費の見積もり時にバス代も加算となりますこと、ご了承ください。
⭐︎面談について
お子様のご様子などきちんとお伺いしたいので初回面談はお願いします。ご依頼の最初15分、もしくは事前面談として1時間お願いしたく存じます。面談のお時間が取れない場合はメッセージ機能にて詳細の情報をお聞かせ願います。どうぞよろしくお願いします。
⭐︎対応可能な人数
基本は2名お受け可能ですが1歳未満のお子様のお預かりの場合は1名とさせていただきますのでご了承の程よろしくお願いします。
小学生まで可能とさせていただきますが、小学校高学年までお受けできます。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・夕食下処理(30分~60分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)