保育経験と子育て経験あり

埼玉県和光市
2,310円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (376回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
リトミック
トイレトレーニング
読み聞かせ
モンテッソーリ
育児相談
沐浴
折り紙
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間ぐらい


<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

〈病児について〉
シッターが感染してしまうと、後日のご依頼様に、ご迷惑をお掛けしてしまいますので、ご理解頂けると助かります。
あまりにも咳や鼻水が酷い時、発熱時には、必ず事前にメッセージをお願い致します。
ポピンズシッターの規約にもありますが、ご家族の方が病気時、在宅されている場合は、病児保育になりますので、ご了承下さい。
また、登園許可が出ているものの、保護者さまの判断で登園せず自宅療養を希望されている場合も病児保育ですので、ご理解下さい。

通常保育から、病児保育へ変更ご希望の場合ですが、大変申し訳ございませんが、次のご予約状況やお子様の体調をお聞きさせていただきましてのご相談となります。ご希望に添えない場合もございます。

⭐️ご依頼のお見積り前に、メッセージ頂けると有り難いです。
その他、何か不明点がございましたら、ご気軽にメッセージをください。

宜しくお願い致します。

その他

アレルギー:えび

ペット:ネコ

料金

〜3/31

2,310円/ 時間

4/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9
相談可
10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(92)

2025年03月26日(水)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

話しかけながらたくさん遊んでいただき、息子もとても楽しそうで安心して預けることができました!

2025年01月09日(木)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

2024年11月19日(火)

男の子(0歳7ヶ月)の保育

人見知りが始まって大変だったと思いますが、色々と工夫しながらご対応いただいて、ありがとうございました。さすがです、、!
いつも丁寧に報告してくださるので、安心してお任せ出来ています。
またタイミングが合いましたらよろしくお願いします!

2024年11月19日(火)

女の子(0歳1ヶ月)の保育

寝てばかりになってしまいましたが、限られた時間で絵本や体を動かすなど工夫していただきありがとうございました
調乳や哺乳瓶の取り扱いも慣れていらして安心して預けることができました
またご都合が合うときは是非ともお願いしたいと思っております

2024年11月05日(火)

男の子(0歳7ヶ月)の保育

楽しい時間を過ごせたようで、終始にこにこでした。
おもちゃを持参していただけたので、新鮮な遊びを楽しめたもようです。
完了報告もとても丁寧ですし、育児の不安点についてお話すると助言もいただけて、親にとっても頼りになるベビーシッターさんでした。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧