元気いっぱい看護師です

神奈川県川崎市幸区
2,640円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (1000回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
看護師・子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
離乳食相談
トイレトレーニング
お絵描き
読み聞かせ
沐浴
資格
看護師
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修 (4科目)

ご依頼の条件・注意点

保育園では、0~2歳児の保育に入ることが多かったのですが、幼児クラスでの保育は経験薄です。幼児さんのゲームやテレビなどには少し疎いところがあります。

また、本業は看護師のため月曜日木曜日の午後3時からと、土曜日午前中は小児科クリニックでの仕事があり、祝日以外はその時間帯はお受けできません。

送迎と、自転車で行ける近距離のお宅以外は、できるだけ3時間以上の保育の方
現在、東京都の助成制度がはじまり、保育を希望される方が急増しているため、なかなかご希望に添えることができなくなっています。
空き時間の○がある時間帯でしか、お受けできないことが多いです。(システム上、ほとんどが相談可と表示されているようですが)○の時間帯での依頼をよろしくお願いします。

2024~高齢の親の介護なども始まり
たくさんの時間をシッティングに当てられず、申し訳ないと思っていますが、できる時間帯では全力で保育したいと思っています。

かんたん家事対応内容

お掃除は、お風呂場、洗面所、台所のほか、ベランダ、玄関などどこでもOKです。掃除機、床の拭き掃除もします。
お料理は、味付けなどが好みがわかれるため、指示通りに料理であれば可能です。野菜の下ごしらえや、離乳食なども材料があれば可能です。

その他

アレルギー:なし

ペット:インコ

料金

2,640円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

保育園で看護師として5年勤務、看護師業務とともに主に0歳児クラスで保育を担当しておりました。小児科外来の経験もあります。 感染症に関しては、水疱瘡、おたふく風邪、アデノウイルス、胃腸炎などは可能です。 インフルエンザ、コロナウイルスに関しては、申し訳ありませんが不可となります。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23
相談可
24



25



26
相談可
27
相談可
28



29
相談可
30
相談可
31



2025年 6月
1
相談可
2
相談可
3
相談可
4



5
相談可
6
相談可
7
相談可
8



9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14



15



16



17



18



19



20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25



26
相談可
27
相談可
28
相談可
29



30
相談可
1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
相談可
2



3
相談可
4
相談可
5
相談可
6



7
相談可
8
相談可
9



10
相談可
11
相談可
12



13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20



21



22
相談可
23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(382)

2025年05月23日(金)

女の子(3歳9ヶ月)・男の子(5歳7ヶ月)の保育

今日も朝早くからありがとうございました!
娘の髪をパパッと可愛くしてくださり、嬉しすぎて照れ笑いしていた娘の表情が可愛かったです。色々と工夫して時間を過ごしてくださり、毎日いらしていただきたいくらい、本当にいつも有り難く感謝しております。夫の帰宅後の様子など、温かい完了報告も嬉しく読ませていただきました。ありがとうございます。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします!

2025年05月20日(火)

女の子(3歳9ヶ月)・男の子(5歳7ヶ月)の保育

今日はお迎えに習い事に、短時間の中で色々とお願いしてしまいましたが、スムーズに対応してくださりありがとうございました。公園まで連れて行ってくださり大満足、充実した1日を過ごした子供たちは、夜電気を消して1秒で就寝しました^_^お弁当箱も、大変助かります。いつもありがとうございます。またどうぞよろしくお願いいたします!

2025年05月13日(火)

女の子(3歳9ヶ月)・男の子(5歳7ヶ月)の保育

今日も子供達の保育をありがとうございました!上の子は今日一緒に遊んだお友達のことが大好きなので、とても楽しかったようです。娘も、補助なしの自転車に挑戦したことなど色々お話してくれて、また次に佐々木さんがいらしてくださることを楽しみにしているようでした。いつも安心してお任せできて感謝しております。また次回もどうぞよろしくお願いいたします!

2025年05月10日(土)

男の子(0歳8ヶ月)の保育

いつも丁寧に接してくださり、また心温まる詳細な報告をありがとうございます!おもちゃまで持ってきていただき、息子もとても楽しかったのではと思います。いつも本当にありがとうございます!

2025年05月09日(金)

男の子(3歳7ヶ月)の保育

本日もありがとうございました。公園ではお友達と仲良く貸し借りをしたり、お兄さんに声掛けたり、挨拶などスムーズにできていたようで嬉しいです。日頃から先生には丁寧にお声掛けして頂いているおかげで身についているのだと思います。虫の観察も大好きで、最近ではシャクトリムシやてんとう虫を見つけては嬉しそうに観察していました。命の大切さも学んで欲しいと思っています。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧