元気いっぱい看護師です

神奈川県川崎市幸区
2,640円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (783回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
看護師・子育て支援員・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
離乳食相談
トイレトレーニング
お絵描き
読み聞かせ
沐浴
資格
看護師
子育て支援員
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修 (4科目)

ご依頼の条件・注意点

保育園では、0~2歳児の保育に入ることが多かったのですが、幼児クラスでの保育は経験薄です。

また、本業は看護師のため月曜日木曜日の午後3時からと、土曜日午前中は小児科クリニックでの仕事があり、祝日以外はその時間帯はお受けできません。

送迎と、自転車で行ける近距離のお宅以外は、できるだけ3時間以上の保育の方
現在、東京都の助成制度がはじまり、保育を希望される方が急増しているため、なかなかご希望に添えることができなくなっています。
空き時間の○がある時間帯でしか、お受けできないことが多いです。(システム上、ほとんどが相談可と表示されているようですが)○の時間帯での依頼をよろしくお願いします。

2024~高齢の両親の介護なども始まり
たくさんの時間をシッティングに当てられず、申し訳ないと思っていますが、できる時間帯では全力で保育したいと思っています。

かんたん家事対応内容

お掃除は、お風呂場、洗面所、台所のほか、ベランダ、玄関などどこでもOKです。掃除機、床の拭き掃除もします。
お料理は、味付けなどが好みがわかれるため、指示通りに料理であれば可能です。野菜の下ごしらえや、離乳食なども材料があれば可能です。

その他

アレルギー:なし

ペット:インコ

料金

2,640円/ 時間
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事掃除
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円
感染症対応(3時間以下)+3,300円
感染症対応(3時間超)+6,600円
経験・スキル

保育園で看護師として5年勤務、看護師業務とともに主に0歳児クラスで保育を担当しておりました。小児科外来の経験もあります。 感染症に関しては、水疱瘡、おたふく風邪、アデノウイルス、胃腸炎などは可能です。 インフルエンザ、コロナウイルスに関しては、申し訳ありませんが不可となります。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24
相談可
25



26



27



28
相談可
29
相談可
30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1
相談可
2
相談可
3



4
相談可
5
相談可
6
相談可
7



8
相談可
9



10



11
相談可
12
相談可
13



14



15



16
相談可
17



18



19



20



21



22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
08:00

14:00
26
相談可
27



28



29



30



31



1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4



5
相談可
6
相談可
7



8



9



10



11



12
相談可
13



14
相談可
15
相談可
16
相談可
17



18



19



20



21



22



23
相談可
24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(282)

2024年06月23日(日)

男の子(2歳6ヶ月)の保育

今回も本当にお世話になりました!!ドアを開けたときの先生の第一声、息子を呼びかける時、いっつも笑顔で元気(愛情)いっぱいなのが伝わってきます。たくさん話しかけていただき、可愛がっていただきありがとうございます…そしていつも朝バタバタで(毎回申し訳ないです。。)簡単な引継ぎしかできていないのに、すぐにその内容を汲み取っていただき、私の理想とする保育を長時間していただき毎回感謝の気持ちでいっぱいです。お着換えもささっと手伝ってくださったり、食事が途中なのに気が付いた際にも上手に食事に誘導してくださったり、そのさりげないきめ細やかな気遣いに感動しています!だから息子も先生が大好きで、私とも安心して別れることができるんだろうな~と思います。この日は小雨の中、芝刈り機にお付き合いいただきありがとうございました!英語もいろいろ覚えて面白いですね。またよろしくお願いいたします。

2024年06月18日(火)

男の子(0歳2ヶ月)の保育

詳しい報告をありがとうございました。明るく朗らかな雰囲気で、優しく接してくださり安心できました。なかなか寝ぐずりが大変な我が子ですが、工夫しながら根気よく対処してくださりありがとうございました。私も参考にしてトライしてみたいと思います。
また機会があればぜひお願いしたいです。ありがとうございました。

2024年06月16日(日)

女の子(4歳6ヶ月)の保育

娘のイキイキした様子で帰宅するのをみて、とても充実して遊んで頂けたんだなと思いました。
こちらが作ったルールになかなか乗ってくれないこともありますが、同じ遊びでも自分で考えるとオッケーなこともあるので柔軟に対応していただいて、ありがとうございました。
またご予定が合いましたら、よろしくお願いいたします。

2024年06月16日(日)

男の子(2歳8ヶ月)の保育

今日の日を親子共々楽しみにしておりました。
大好きな車両を橋の上から見るという先生のご提案に大賛成で気持ちよく送り出させて頂きました。
とても楽しかったようで、息子も一汗かきながら清々しい様子で帰ってきました。
また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

2024年06月07日(金)

女の子(0歳1ヶ月)の保育

2日続けて来ていただきました。
初日はお姉ちゃんが恥ずかしがって慣れない様子でしたが、2日目には好きだとお話ししたキャラクターのエプロンをつけて頂いたお陰で一気に心を開いた様子でした!

佐々木さんが初めてのシッターさんでしたが、朗らかな方で安心して妹のお世話もお願いすることができました。報告も詳細にいただけて、ぜひまたお願いしたいと思いました(^ω^)

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

神奈川県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧