双子OK!新生児保育お任せください!

長崎県佐世保市
2,640円〜/ 時間
キャンセル3回 / 遅刻1回
5.0 (111回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜1歳未満・対応可能人数2人まで
資格・経験
助産師・看護師

自己紹介

得意な保育
外遊び
離乳食相談
お絵描き
読み聞かせ
沐浴
料理
育児相談
資格
助産師
看護師
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修

ご依頼の条件・注意点

長崎県佐世保市を拠点に活動中です!
お気軽にご相談くださいませ。

★夜間の保育も受け付けております★
(カレンダーでは夜間時間帯を開放していないため、メッセージにて希望日時を仰っていただくようお願い致します。)

①カレンダー・予約について
・カレンダーに記載している時間帯以外でも、ご希望に添える場合がございます。ご希望される時間帯がカレンダーにて依頼を受け付けていない時はお気軽にメッセージ機能にてご相談くださいませ。
・定期依頼をいただいている場合、家庭の事情によってはお休みを頂戴する場合がございますので都度ご相談させていただきます。ご容赦いただけますと幸いです。

②移動可能時間・交通手段について
・送迎保育の場合→片道30分程度
・2時間~保育の場合→片道1時間30分程度
(あくまでも目安ですので、お気軽にご相談くださいませ。)

③面談について
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願い致します。
・初回面談のお時間が取れない場合はメッセージ機能にて詳細な情報をお聞かせいただきます。よろしくお願い致します。

④保育にあたってのお願い
・保育中にお手洗いを貸していただくことがございます。ご了承いただけると幸いです。
・洗面室は、オムツ交換後やお着替え後等で頻回に使用させていただきたいです。
・安全な保育を実施するため、お子さまの様子を見つつ水分摂取や軽食を摂らせていただきます。ご理解いただければと思います。

皆様からのメッセージ、お待ちしております♪
どうぞ宜しくお願い致します。

かんたん家事対応内容

★洗濯物干し・たたみ得意です
★料理は自宅にて毎日一汁三菜をベースに作っています、料理のモットーは「常にキレイな料理場」です
★掃除は一般的なものであれば可能です

その他

アレルギー:アルコール、ラテックス

ペット:なし

料金

2,640円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

★助産師として総合病院勤務経験あり 産科病棟勤務でしたが、総合病院のためさまざまな感染症対応をしてきました。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9
相談可
10



11
17:30

23:59
12
06:00

22:30
13
06:00

22:30
14



15



16
17:30

21:30
17



18
17:30

23:59
19
相談可
20



21
06:00

22:30
22



23
17:30

21:30
24



25
17:30

23:59
26
06:00

22:30
27
06:00

22:30
28



29



30
17:30

21:30
31



1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

08:00

14:00
09:00

23:00
空きあり
空きなし

レビュー(40)

2022年09月07日(水)

男の子(0歳2ヶ月)の保育


2022年07月29日(金)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

本日もありがとうございました。前向き抱っことおんぶを出来るまで教えてもらって、ありがとうございます。おかげで畑さんが帰った後に、おんぶをしたらスヤスヤ寝てしまい、家事がはかどりました。リフレッシュも出来たし、いろいろな質問にも答えて下さり、ありがとうございます。
8月もまた宜しくお願い致します。

2022年07月28日(木)

男の子(0歳3ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!息子もすっかり慣れたようで、いつものお家でのスケジュールと同じ感じで過ごせ、良かったです。そして今日の夜、初めてジムのおもちゃを自分から手を伸ばして触っていました!急に出来る様になるんですね、目撃出来て嬉しかったです。またお願いできれば幸いです!

2022年07月15日(金)

男の子(0歳3ヶ月)の保育

今回も沢山遊んで頂き有難うございました!息子もだいぶ慣れてきたのか、よく眠るようになりましたね^_^
来週は是非ギャラント反射撮影できればと思います!
次回も宜しくお願い致します。

2022年06月30日(木)

男の子(0歳2ヶ月)の保育

本日も沢山遊んでいただきありがとうございました^_^
シッティングだけでなく、発達段階や健康状態なども見てアドバイスをいただけるので、とても参考になります!息子にも良い刺激になっていると思います。また次回も宜しくお願い致します(^^)

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

熊本県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧