<自己紹介>
Hello! My name is Miki. I’ve been working with children over 20 years as a preschool teacher( in Japan and USA) nursery teacher(hoikushi), nanny, and babysitter.
I enjoy children’s books (I have over 700 books), art & craft, exercise, gardening, scuba diving etc. I would love to have some fun with your child/ren!
I’m looking forward to meeting you all!
趣味: 絵本集め、ジムでエクササイズクラスを取る事、スクーバダイビング、テニス、園芸、絵を描く事、製作、映画鑑賞
職歴: アメリカのプリスクール 4箇所 3、4年、
日本のインターナショナルスクール、バイリンガルスクール 8年以上
<保育経験>
主に幼児 3、4歳児の担任、補助では乳児さん、アメリカでは各国からのご家族のベビーシッター、ナニー 2歳から10歳のお子様 15年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
信頼関係を築いて さまざまな事を体験してワクワクしてもらう事。非認知能力を育む事。
<保育に関するエピソード>
家族全体が私を叔母のような存在で扱ってくれたので、お子様の成長を家族のように見守れた事。私が来る事をいつも凄く楽しみにしていると保護者のことから聞く時。子ども気分になって一緒に探検しにゆく時。
<得意な保育>
絵本、手遊び歌、歌、ダンス、製作、アート& クラフト、自然教育、木育、お子様と一緒に好きな事を探求する事(全て日本語/英語で行えます)
<どのようなシッターになりたいか>
心身ともに安心してもらい、様々な経験をする場を設定して成長を見守る事。
<保護者さまへのメッセージ>
お子様にお会いする日を心からお待ちしております。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間以内
<初回面談について>
ー初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の10〜15分ほどお時間をいただければと思います。
ー保育時間は長時間を希望しております。(特に週末、祝日は7、8時間以上を希望)
ー保育の様子をお伝えしたく、写真を撮らせていただければ幸いです。完了後メッセージ添付にて送信した後、こちらのお写真は削除し、外部に送ることは決してございません。写真NGの方は面談の際にお申し付けくださいませ。
ー英語はあくまでもシッターとして遊びを通じて行いますので、塾や家庭教師的なものをご希望の方はご遠慮下さいませ。