保育経験13年、廃材を利用した制作得意!

東京都世田谷区
2,750円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻5回
5.0 (1406回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
オンライン
工作
折り紙
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

*ワクチン接種について*
1回目(2021/07/12)接種完了
2回目(2021/08/11)接種完了
3回目(2022/03/09)接種完了
4回目(2022/08/10)接種完了
5回目(2022/12/14)接種完了
6回目(2023/08/09)接種完了

*「相談可」のカレンダーについて*
「相談可」の日は基本的に翌日以降の稼働日の英気を養うための休息日とさせていただいています。保護者さまからの“ご相談”によってはお受けすることができる可能性もありますが、対応が難しいこともございます。「相談可」の日に保育をご希望の際は、ご依頼をかけていただく前に“必ず”ご相談のご連絡をお願いいたします。

*マスクについて*
現在コロナ感染症に加えインフルエンザも流行しておりますので、お子さまとご家族さまへの感染予防と、私事で恐縮ですが私自身と家族への感染予防のため、室内や屋内公共施設・公共交通機関では基本的にはマスクを着用して保育に当たらせていただきたいと思っております。お子さまの人見知り対策(マスク姿では泣いてしまうお子さまなど)や、屋外(公園等)での保育の際はマスクなしで対応させていただくこともございますが、インフルエンザの流行が収まるまではマスク着用で保育させていただくことになるかと思いますのでご了承くださいませ。

*自宅からの移動可能時間*
自宅から9Km圏内(二子玉川駅から8Km圏内)
公共交通機関利用の場合は自宅最寄駅(二子玉川駅・成城学園前駅)よりご自宅最寄駅までの所要時間30分以内
持病のある高齢者と同居しているため、コロナ対策で可能な限り電車での移動を控えています。同時に複数の方からご相談をお受けした場合は、基本的に自転車、又は徒歩での移動が可能なご依頼を優先させていただきます旨ご了承くださいませ。
電車での移動になる場合は自宅から最寄駅までが徒歩25分ほどかかるため自転車を利用させていただいています。その関係で、交通費には自宅最寄駅駐輪場代(100-200円)を加算させていただくことをご理解いただけますと助かります。

自宅から自転車・徒歩で15分以内でしたら朝は8時~、夜は22時まで対応可能です。

*大変申し訳ありませんが、当日のご依頼には対応が難しい場合がございますのでご了承くださいませ。

*新型コロナウイルス感染症対策*
→病児保育 引き続き自粛させていただきます。
→30分送迎 自宅より自転車で15分圏内で対応いたします。通常保育より限定的な対応となり、ご希望に添えない場合も多いかと思いますが、まずはご連絡お待ちしております。

*対応年齢*
12歳以下のお子さまのご依頼をお受けします。13歳以上のお子さまのご依頼はお受けしておりませんのでご了承ください。

その他

アレルギー:生の果物の一部

ペット:ネコ

オンライン保育

【オンライン保育・面談に対応いたします】
~オンライン保育~
《制作遊び》
・廃材を使って楽しいものを作ろう!
  ご自宅にどんな廃材がありますか?
    トイレットペーパーの芯?
      お菓子の空き箱?
       段ボール箱?
    ヨーグルトやゼリーのカップ?
   ご自宅の“ごみ”をお子様と一緒に
    “楽しいもの”に変身させます♪
*作品例*
ミニプラネタリウム(ランタン)、ハンドバッグ、お花、手作り楽器…etc.
《おりがみ》
*作品例*
簡単紙飛行機、吹きごま、ハート、手裏剣…etc.
対象:4歳〜3年生

~オンライン面談~
・オンラインで事前面談に対応いたします。
(ご希望の保育内容の確認、送迎時対応、食事提供方法・アレルギー有無確認など)
対象:何歳でも可

~オンライン育児相談~
保育士資格と幼稚園教諭免許を所持しております。保育園で10年以上勤務していました。
トイレトレーニング、時期にあった遊びについて、現在お困りのことなど、お気軽にご相談ください!
対象:6か月~6歳

料金

2,750円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17
16:00

17:00
18



19



20
09:00

15:00
21



22



23
09:00

16:00
24
16:00

17:00
25



26



27
09:00

17:45
28



29



30
09:00

15:30
1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1
13:30

18:00
2



3



4
09:00

19:00
5



6



7
09:00

15:30
8
13:30

18:00
9



10



11
09:00

19:00
12



13



14
09:00

15:30
15
13:30

18:00
16



17



18
09:00

17:45
19



20



21
09:00

15:30
22
13:30

17:00
23



24



25
09:00

19:00
26



27



28
14:00

15:30
29
13:30

17:00
30



31



1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1
09:00

19:00
2



3



4
09:00

19:00
5
相談可
6



7



8
09:00

19:00
9



10



11
09:00

19:00
12



13
相談可
14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

10:00

14:00
空きあり
空きなし

レビュー(267)

2025年05月16日(金)

女の子(0歳3ヶ月)の保育

初めてのご依頼でしたが、メッセージのやりとりから丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。
子どもの様子をよく見てくださり、完了報告も詳しく記載してくださったので、安心してお任せすることができました。長男にも優しくしていただき、ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

2025年05月14日(水)

男の子(1歳11ヶ月)の保育

詳細な完了報告をありがとうございました。
お昼寝明けで、また、まだシッターさんに預けることに慣れていないため、泣いてしまう場面もあったと思いますが、根気強く関わってくださり笑顔を見せるまでになったと読んで安心いたしました。
今後もまたお願いしたいシッターさんです。引き続きよろしくお願いします。

2025年05月02日(金)

女の子(2歳3ヶ月)の保育

今回、1年ぶりの依頼となりましたが以前と変わらずとてもたくさん工夫いっぱいの遊びをしてくださりありがとうございました!
おかげで荷造りや新居での荷物の受け取りなど様々な作業を進めることができました。
娘も本当に楽しかったようで、帰られてからも一緒に作った折り紙などを見せてくれました!
いつもとても丁寧で内容盛りだくさんの完了報告もとても嬉しいです^^
またタイミングが合ったらお願いします⭐︎

2025年04月28日(月)

女の子(2歳3ヶ月)の保育

本日もありがとうございました。
帰ってから今日したことを色々話してくれ、楽しかったようでした。
私も用事が色々済ませて助かりました。
またよろしくお願いいたします。

2025年04月20日(日)

女の子(4歳5ヶ月)の保育

初回のご利用をさせていただきました。
初回だけとの事でしたが細かく子どもを見守ってくださっているのが伝わり
今後も安心しておまかせ出来るなと感じました。
この度はお世話になりました、またよろしくお願いいたします!

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧