幼児教室での経験からお子様と関わります。

東京都品川区
2,200円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻0回
5.0 (358回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
6ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
なし

自己紹介

得意な保育
外遊び
読み聞かせ
折り紙
宿題
育児相談
深夜対応可
資格
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)

ご依頼の条件・注意点

<仕事の出来る時間帯>
・Wワークのため、翌月のカレンダーは25日に更新いたします。
・平日9:00〜17:30まで勤務しているため、都内近郊であれば19時以降からお伺いできます。

<移動可能時間、交通手段について>
・送迎保育の場合→遠近問わず出来ます。

<面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
(お子様のご様子、生活習慣、ご家庭の方針やシッターへの要望などをお伺いいたします。)
・初回面談のお時間が取れない場合はメッセージ機能にて詳細な情報をお聞かせいただきます。

<保育時間>
・保育時間帯については柔軟に対応できるかと思いますのでメッセージにてお気軽にご連絡ください。
・ご依頼時間は2時間〜
・メッセージにてご相談くださいませ。返信は早い方です。よろしくお願いします。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,200円/ 時間
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20
相談可
21



22



23



24



25
相談可
26



27
相談可
28



29



30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1



2
相談可
3



4
相談可
5



6



7



8



9
相談可
10



11
相談可
12



13



14



15



16
相談可
17



18
相談可
19



20



21



22



23
相談可
24



25
相談可
26



27



28



29



30
相談可
31



1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1
相談可
2



3



4



5



6
相談可
7



8
相談可
9



10



11



12



13
相談可
14



15
相談可
16



17



18



19



20
相談可
21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(73)

2024年01月28日(日)

女の子(2歳0ヶ月)の保育

この度はありがとうございました!
離れると泣きつづけてしまう時もありますが先生とのお時間がとても楽しかったようですぐに切り替えることができて安心しました!またぜひお願いします。

2023年11月28日(火)

男の子(1歳2ヶ月)の保育

2023年11月08日(水)

女の子(2歳0ヶ月)の保育

とてもよいシッターさんでした。初めてでしたが楽しく明るく子供と接していただき安心してお願いできました。またお願いいたします。

2023年10月18日(水)

女の子(0歳11ヶ月)の保育

この度は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。当初、子供が眠くて泣いてご飯を食べず困りましたが、おもちゃなどであやして食べさせてくださり、とても助かりました。
次回も何卒宜しくお願い申し上げます。

2023年10月10日(火)

男の子(5歳11ヶ月)の保育

本日はありがとうございます。
足元が悪い中でしたが、無事に目的地を往復することができ安心しました。
また、ご予定が合いましたら、よろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧