保育園・学童経験あり!

千葉県習志野市
2,420円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻3回
5.0 (369回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
1歳〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
トイレトレーニング
体操
お絵描き
読み聞かせ
折り紙
縄跳び
学童
宿題
育児相談
深夜対応可
資格
保育士
幼稚園教諭
小学校教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間以内

<交通費について>
原則最安値のルートですが、乗換数、極端な混雑、移動時間の差によっては最適ルートでのお見積りをさせていただきます。ご希望でしたら利用ルートの詳細をお送りしますのでお声がけください。

<初回面談について>
初回面談は必須です。
ご依頼の最初の10分か、事前面談1時間をお願いいたします。

<マスクについて>
表情が見えるように通常はマスクを外しております。着用をご希望の場合は事前にご連絡ください。
(病児保育はマスク着用いたします)

<病児保育について>
◯必ず病院受診をお願いします。
◯嘔吐下痢の症状のあるお子さんはお受けできません。
◯与薬についてはお子様自身で服薬できる場合のみお受けします。服薬時間の管理、服薬準備は行いますが嫌がったり吐き戻してしまうお薬はお受けできません。
◯当日に下記のものをお預かりします。ご準備ください。
* 保険証・医療証
* 母子手帳
* 体温計
* 診察カード(急変時に備えて)
* 保育当日の引受書(「ポピンズシッター病児保育連絡票」、チェックリスト)
◯異変を感じた際にはご連絡いたします。メッセージの確認をお願いします。


その他

アレルギー:スズ、ハウスダスト、その他

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

9/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

9/1~
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



2025年 8月
27



28



29



30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



4



5



6



2025年 9月
31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(60)

2025年05月11日(日)

女の子(2歳10ヶ月)の保育

いつもありがとうございます。楽しい声が聞こえてきて安心して仕事に集中することができます。自分で!が増えて手を煩わせることもありますが、今後もぜひよろしくお願い致します。

2025年04月30日(水)

女の子(3歳6ヶ月)の保育

今回もありがとうございました。トイトレなかなか進められていなかったのですが、先生と一緒にチャレンジしてくれたおかげでお昼寝後も積極的にトイレに座ってくれました✨️
また次回もよろしくお願いします。

2025年03月20日(木)

女の子(3歳5ヶ月)の保育

今回もありがとうございました✨久しぶりに先生に会えたのが嬉しかったようで、帰られたあともっと先生と遊びたかったと少し涙していました🥹
次もまたお願いしたいのでどうぞよろしくお願いします☺️

2025年02月16日(日)

男の子(2歳5ヶ月)・女の子(4歳8ヶ月)の保育

色々と臨機応変に対応いただきありがとうございます。今朝も上の子は今日も会えるかなー?と言っておりました笑
また予約させていただきます(*^^*)

2025年02月09日(日)

女の子(2歳6ヶ月)の保育

先生はどこからくるかなー?どこからくるかなー?ときていただく前からずっと楽しみにしていました。お昼寝している間にお別れだったので、帰った後もどっちにいっちゃったのー?と寂しそうに話していました。いつもありがとうございます!またよろしくお願い致します!

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧