新規のご依頼はただ今お受け出来ません。

東京都杉並区
2,640円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻3回
5.0 (975回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
0ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て支援員・全国保育協会シッター資格(ACSA)・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
お絵描き
読み聞かせ
折り紙
学童
宿題
工作
資格
子育て支援員
全国保育協会シッター資格(ACSA)
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター養成研修
公益社団法人全国保育サービス協会 ベビーシッター現任研修
都道府県等が行う子育て支援員研修の地域保育コース

ご依頼の条件・注意点

最寄り駅は荻窪駅、高井戸駅です。
雨の日には駅までバスを使わさせて頂きたく、交通費にバス代(¥220×2)を追加お願いしております。

猫を飼っております。出かける際は靴下は玄関で取替え、服も抜け毛を取って参りますが、アレルギーがあるご家庭のご依頼は控えさせて頂きます。
逆に犬や猫を飼われておられるご依頼者様は、お子様との環境配慮等も出来ますので、是非ご依頼をお待ちしております。

病児保育は、定期でご依頼頂いているお子様のみ対応とさせて頂きます。

簡単家事につきましては、お子様に関する家事のみ、30分を保育の前後でお願いいたします。
玩具などの整理整頓、お洋服の畳み、食器洗浄、お子様と過ごすお部屋の掃除機がけ等お引き受け致します。ご依頼前にご相談下さい。

現在、定期依頼をお引き受けできる曜日がございません。
また夕方〜夜の時間帯のご依頼もお引き受け出来る曜日がございません。
日中のみのお引き受けとなっております。
単発のご依頼をお待ちしております!
まずはメッセージにてご連絡を宜しくお願いいたします。
ご希望の日時
お子様の年齢、月齢
最寄り駅からの所要時間
ご希望のシッティング内容
をメッセージに添えて頂けましたら幸いです。

その他

アレルギー:花粉症

ペット:猫

料金

2,640円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

子育て経験(二人姉弟)

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2
相談可
3



4



5



6



7
相談可
8



9
相談可
10



11



12



13



14
相談可
15



16
相談可
17



18



19



20



21
相談可
22



23
相談可
24



25



26



27



28
相談可
29



30
相談可
31



2025年 6月
1



2



3



4
相談可
5



6
相談可
7



8



9



10



11
相談可
12



13
相談可
14



15



16



17



18
相談可
19



20
相談可
21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(98)

2025年04月04日(金)

女の子(9歳10ヶ月)の保育

2025年02月19日(水)

男の子(0歳1ヶ月)の保育

初めてシッターさんで小田原さんにお願いすることができました。

とても優しい雰囲気で話しかけてくださり、安心して息子をお願いすることができました。最初の面談で細かく確認してくださり、終了間際も息子がどんな様子だったかを丁寧に教えてくださいました。また、終了後の完了報告も驚くくらい丁寧で嬉しかったです。

最初のシッターさんの利用が小田原さんで、本当に良かったです!またお願いできると嬉しいです☺️

2025年02月01日(土)

女の子(1歳11ヶ月)の保育

初めてのお願いでしたが、小田原さんのお人柄を一瞬で感じたのか娘もすぐに心を開き、本当に楽しそうにお喋りする声が聞こえていました。人形を使ったおままごとをしたり、絵をかいたり、たくさんの絵本を読んでくださったりしましたが、娘が(ちらっと聞いたりしていた私も)惹きつけられるような想像力豊かな遊び方で終始夢中になって遊んでいました。
事前のコミュニケーションもとても円滑で大変助かりました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

2024年10月23日(水)

男の子(2歳11ヶ月)・女の子(6歳2ヶ月)の保育

産前のフォローをお願いして依頼、3年ぶりにお願いしました。久しぶりにお会いしたいなぁと、母がとても楽しみにしていました。何年たっても、お願いするなら、優しく安心感のある小田原さんに、、と思い立ってご連絡しました。お忙しい中対応していただき、本当にありがたかったです。

姉弟をお願いしたのですが、2人ともとても楽しかったようで、沢山遊んだ話をしてくれました。親以外と過ごす時間の大切さも感じました。

またよろしくお願いします(^^)

2024年10月09日(水)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

本日は、丁寧なシッティングありがとうございます。なかなか寝れない息子でしたが,たくさんあやして頂き疲れて寝れてたみたいで助かりました。
引き続き宜しくお願いします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧