産前産後ケア専門です!
新生児から生後3ヶ月の赤ちゃんとお母様を対象にしています。
里帰り出産ができない、退院直後からサポート者がいらっしゃらない方など、お任せください!
お母様の体力の回復を第一優先にしていますので、夜間授乳で睡眠不足、赤ちゃんのことが気になって深く眠れないというお母様が安心して眠れたり、気を使うことなく過ごせるお時間を提供いたします。またリフレッシュ外出中のシッティングや、一ヶ月健診や小児科の付き添いもお受けします。
産前は、育児グッズを一緒に買いに行ったり見直しをしたり、赤ちゃんを迎えるお部屋の配置確認をしたり、お産の入院に必要なものを揃え、スムーズに入院ができるように手順を確認します。
産後は、お母様の睡眠時間の確保を最優先にし、体力の回復具合を見て、授乳ケアや育児サポートを行っていきます。
<保育経験>
周産期センターの産科病棟での勤務6年、新生児訪問員1年半、3兄弟(9才、6才、2才)の子育て中です。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
赤ちゃんはご家族の宝です。ひとつひとつのケアを丁寧にしていきます。
赤ちゃんの表情や動きをみて、やってほしいことを感じ取り、ご機嫌で過ごせるよう努めます。
<得意な保育>
ここちよい抱っこ、ベビーマッサージ、授乳相談、沐浴、絵本の読み聞かせ、お歌。
<どのようなシッターになりたいか>
「今日はシッターさんが来るから、気持ちが楽だな。」と思っていただける存在。
<保護者さまへのメッセージ>
毎日の育児家事お疲れ様です!
産前産後は、ジェットコースターに突然乗ったかのように目まぐるしく日々が過ぎています。
想像していた赤ちゃんとの生活とかけ離れた、余裕がない、赤ちゃんが可愛いと思えない、そんな生活を送られていませんか?
今のお母さんたちは全て1人で抱えて頑張ろうとします。肩の力を抜いて、しっかり休むと、心に余裕が生まれ、赤ちゃんとの生活が少しずつ楽しくなります!私が少しでもお力になれるよう努めて参ります。
掃除、洗濯、料理など「かんたん家事」のオプション歓迎です!
詳しくは、マイページ⇨ヘルプセンター⇨かんたん家事 をご覧ください。
⭐︎産前〜産後6ヶ月までの産前産後ケア専門です。ご依頼には必ず産後ケアのオプションをおつけください。
〈対応可能時間〉
月〜金 9:00〜14:00(カレンダー記載に準ずる)
〈対応可能エリア〉
子育て中のため、練馬区内の自転車で通える地域のみ対応可能としています。(西大泉、南大泉、東大泉、大泉町、石神井町、石神井台、上石神井、上石神井南、関町東、下石神井、南田中、富士見台、高野台、三原台、谷原、土支田、高松、光が丘)
ご自宅敷地内に駐輪可か、近隣に停められそうな場所があるか、ご相談させていただきます。
〈⚠️注意事項⚠️〉
子育て中のため、子供が保育園に行かれない体調不良の時には当日朝でもシッティングをキャンセルさせて頂くことがございます。
その際は、利用者様側が可能でしたら2〜3日内に伺えるようスケジュールの再調整をお願いしています。
家族の協力も要請し、なるべくそうならないように致しますが上記の点についてご理解の上、ご了承いただける方のみ依頼をお願い致します。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・玄関掃除(掃き掃除、靴並べ、10〜20分)
・トイレ掃除(20分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)