<移動可能時間>
通常保育の場合:20分
送迎の場合:10分
・麻布十番駅・三田駅・田町駅利用する際はバスを利用させていただきます。
・サポート宅~最寄り駅改札までが検索で10分以上かかる場合はお断りさせて頂いております。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
麻布十番エリア限定、定期✕、朝◎昼✕夕✕
〇ご近所様の朝の送迎(6-10時)依頼お待ちしてます。
〇乳児様のサポートは、港区にお住まい(三田、白金、麻布、六本木、虎ノ門エリアなど徒歩もしくは一駅区間のみ、サポート先までの移動可能時間20分)の方に限定させていただきます。
※土地勘のあるお近くをサポートエリアとさせていただいておりますので、そのエリアでない場合は乳児様でもサポートをお断りさせていただいております。
〇9月のスケジュール更新は、9月5日以降に入力いたします。
※9月のサポートは朝送迎のみとさせていただきます。乳児様の保育は9-12時の枠が
可能となる場合もありますが、該当日の3日前ほどに可能な場合はスケジュールを更新させていただきたいと思います。
※サービス対応時間は6-17時、21-25時
※対象年齢は0歳0-12ヶ月
(ご近所様の朝の送迎は年齢制限はありません)
本業もあるため無理のない仕事量で、助産師という専門性も活かし将来開業したいという夢もあり、月ごとにサービス時間帯、産後ケア料金を見直しさせていただきます。
※同じサービス形態で翌月も継続して依頼がお受けできるかわかりません。
なるべく長くこの仕事を続けたいと思うので、その点ご理解ある方のみサービスのご検討、いただけましたら幸いです。
子育て経験:9歳 6歳 2人
<担任歴等(担当年齢・年数)>
助産師・看護師として計20年の経験があります!
慈恵会医科大学附属病院本院CCU
東京大学医学部附属病院第一ICU
病院内の産婦人科病棟(助産師外来・保健指導室も担当)
現在、産科で働く現役助産師です。
<活動時間帯>
☆フルタイムの仕事もあり、定期サポートはできないので、単発のみの稼働、平日6-17時、夜間21時〜25時が可能時間帯となっております。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
利用者様のご意向を大切にしたいと思います。
育児で大事にしていることなどありましたら、サポートの際ぜひ教えてください。
私自身も数年前まで、仕事や学業の両立のため毎日のようにシッターサービスを利用していた時期がありました。
安全や健康のみならず、七田式での育児経験を活かして絵本読み聞かせ、語りかけなど、子供の成長や発達を促せるようなシッターをしていきたいと思います。
<保護者さまへのメッセージ>
ご依頼お待ちしております。
サポート先のお子様がとても可愛いくて、元気とパワーをいただきました。ご依頼いただいた利用者様に感謝申し上げます。
<依頼が重なった際の調整>
①近い 徒歩10分以内◎>電車・バスを利用する△
②サポート開始時間 朝◎>午前中〇>午後△>夕方×
③低月齢 生後3か月以内◎>生後3~12か月〇
④依頼時間が長い
<有料産前産後ケア>
通常のシッターサポート、ご利用時間中のお子様のサポートの行います。お母さまの育児やご自身の心身のメンテナンスに関する相談を助産師にしたい場合は有料産後産後ケアを追加していただいております。また産前の産院選び等もご相談承ります。
産後1ヶ月は頑張ってきたけど、しばらく経ったら心が疲れてきてしまった。気持ちがずっと張りつめている。産院も産後ケア宿泊サポートもその時だけで、家に帰ったら継続して相談できる専門家はいません。有料となりますが月に1〜2回定期的にご利用いただくことで、産後のお気持ちの安定、母乳管理不足、斜頭・絶壁を防ぎ・ヘルメット療法を回避します。産後に起こり得るトラブル未然に防ぐよう関わり、自信を持って楽に楽しく育児ができるようぜひサポートさせていただきたいと思っております。
<朝の送迎依頼歓迎>
なるべく朝活したいので、ご近所様の早朝保育依頼もお待ちしております。
※6時-7時30分◎、8時45分ー10時◎
9月のスケジュール更新は、9月5日以降に入力いたします。
※9月のサポートは朝送迎のみとさせていただきます。乳児様の保育は9-12時の枠が
可能となる場合もありますが、該当日の3日前ほどに可能な場合はスケジュールを更新させていただきたいと思います。
<移動可能時間>
通常保育の場合:20分
送迎の場合:10分
・麻布十番駅・三田駅・田町駅利用する際はバスを利用させていただきます。
・サポート宅~最寄り駅改札までが検索で10分以上かかる場合はお断りさせて頂いております。
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
アレルギー:なし
ペット:なし
2,640円/ 時間
産前産後ケア | 追加保育料/回 |
---|---|
追加料 | +1,100円(税込) |
・授乳相談・ミルク量の調整(ラクテーション・コンサルタント協会の母乳管理の考えに沿ってます。授乳相談、基本的には授乳姿勢、咥え方、搾乳方法をお伝えします。)
・育児相談
・産後うつ、漠然とした不安、苛立ちなどのお気持ちの傾聴
・向き癖、頭部の斜頭・絶壁を防ぐための姿勢や体位変換の工夫
・夫婦の役割分担、夫婦喧嘩などのお悩み相談(ご家族が増えたことによる関係性の再構築、役割分担、互いに尊敬しあうマインドの必要性)
・0才からできる早期教育(語りかけ方、絵本読み聞かせ、童謡)
母乳育児支援基礎セミナー分娩施設での授乳指導・退院指導、妊婦保健指導室経験あり
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年08月20日(水)
この度はありがとうございました。完了報告も詳細にご記載いただき、様子が分かり微笑ましく拝見しました。またぜひよろしくお願いいたします。
2025年08月18日(月)
今日も丁寧な保育をありがとうございました!完了報告も詳しく書いて下さり微笑ましく読ませていただきました^^また次回もよろしくお願いいたします♪
2025年08月18日(月)
この度はありがとうございました!
依頼開始が朝だったのでこちらがバタバタしてしまいましたが、子供もすぐに懐き、安心してお願いすることができました。上の子にもにこやかに優しく接してくださり、ありがとうございました。
また、丁寧に完了報告を書いてくださり、様子が分かり微笑ましかったです。
またぜひ、よろしくお願いいたします!!
2025年08月13日(水)
息子もすっかり慣れた様子で過ごしていましたね!お優しい声かけと、短い時間での食事や着替えも完了してくださりありがたいです。暑い中の送迎もありがとうございました。またどうぞよろしくお願いいたします。
2025年08月12日(火)
子育て経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
教員経験あり。工作や遊びの工夫が得意。
2,420円 一時預かり 2,600円
こどもが好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
絵本の読み聞かせが好きです。
2,340円円
元保育士⭐︎6歳と2歳の母です!
2,420円 一時預かり 2,600円
子育ての経験があります。折り紙が得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
笑顔と元気が取り柄です!一緒に楽しく過ごしましょう♪
2,420円 一時預かり 2,600円
お受験経験ありです!ご相談にのります!
2,420円 一時預かり 2,600円
保育経験あります。楽しく保育しましょう。
2,420円 一時預かり 2,600円
笑顔溢れる楽しい時間に【保育士資格有】
2,420円 一時預かり 2,600円
自己肯定感を大切に
2,420円 一時預かり 2,600円
2人の子育て、ファミサポ経験あり
2,420円 一時預かり 2,600円
現役保育士です!楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円
4歳、7歳の子育て中です!
2,420円 一時預かり 2,600円
幼児教室(知能教育)講師18年勤務経験!
2,420円 一時預かり 2,600円
助産師🍀プロフィールご確認ください
2,640円円
保育士で、高校生のお母さんです。ピアノが得意です。シッター経験、5年です。絵本の読み聞かせが得意です。
2,420円 一時預かり 2,600円
現役保育士。移動可能時間25分までです。
2,420円 一時預かり 2,600円
現役保育士♪お子さまに寄り添った保育⭐︎
2,420円 一時預かり 2,600円
14歳、8歳の子育て中です
2,420円 一時預かり 2,600円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!