保育療育経験あり!手厚い支援を致します。

茨城県牛久市
2,970円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (885回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
リトミック
トイレトレーニング
体操
お絵描き
球技
読み聞かせ
折り紙
宿題
深夜対応可
学童
料理
ピアノ
育児相談
沐浴
離乳食相談
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:1時間30分
送迎の場合:1時間
通勤の移動手段は基本的に電車又はバスです。
茨城県、千葉県内のご依頼ですと車で通勤する場合がございます。

<面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

<ご依頼について>
カレンダーが空き状態の場合、必ずメッセージにてご依頼のやり取りをお願いいたします。
先約のご家族様とのやり取りがある場合、お断りさせていただく場合がございます。
単発のご依頼の場合、1日4時間以上~ご依頼可能でございます。
※2024年2月末よりご利用時間1時間2,860円となります。
※2025年1月よりダブルワークとなり、基本的に水曜日にシッター業をしていく予定でございます。
定期のご依頼は受け付けておりません。
単発のご依頼のご相談お待ちしております。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

<定期ご依頼について>
現在、定期ご依頼は募集を中止しております。

<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月10日に更新いたします。

<コロナウイルスワクチン接種について>
2022年10月21日に4回目のワクチン接種済です。

その他

アレルギー:花粉

ペット:なし

料金

2,970円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12
18:00

22:00
13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



2025年 10月
28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12
相談可
13



14



15



16



17



18
相談可
19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1
相談可
2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(235)

2025年07月20日(日)

男の子(3歳5ヶ月)の保育

本日はありがとうございました!
楽しく遊べたようでよかったです。おかげ様で下の子とゆっくり休むことができました。
お話もありがとうございました。また聞かせてください。
是非またよろしくお願いします。

2025年06月22日(日)

男の子(2歳5ヶ月)・男の子(5歳11ヶ月)の保育

いつも優しく対応してくださるので子供たちも喜んでいます。
ありがとうございました😊

2025年05月20日(火)

男の子(3歳9ヶ月)の保育

今回も本当にありがとうございました!息子も大喜びで、最後はお別れが悲しかったようです。また来月もよろしくお願いします🙇

2025年04月20日(日)

女の子(0歳8ヶ月)の保育

遅くまでご対応いただきありがとうございました!
また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします!

2025年03月29日(土)

男の子(0歳11ヶ月)の保育

いつもロングでお願いしたい時は山越さんですˊ˗ 息子も眠くて機嫌が悪かったですが抱っことお歌で落ち着いて、出かけるまでに絶対安心できるシッターさんです😊お散歩にも行って頂いたようで、お出かけから帰ってぐっすり眠っている様子を見て、充実していたんだなーと感じました!またよろしくお願いいたします🥰

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧