公認心理師、療育施設での支援経験有り。

東京都台東区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (53回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
1歳〜・対応可能人数1人まで
資格・経験
保育士・小学校教諭

自己紹介

得意な保育
トイレトレーニング
球技
読み聞かせ
育児相談
外遊び
資格
保育士
小学校教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:15分
副業や他の依頼との兼ね合いによりますのでまずはメッセージにてご相談お願いいたします。
※基本的には近隣のご依頼、同沿線、または他の仕事からの移動の都合で可能な範囲のみで考えております。
※通常保育は3時間程度からと考えています。
※現在長期的な予定を組むのは難しく、1〜2週間ごとにスケジュールを組んでいる形です。定期依頼や3週間以上先のご依頼はお受けできません。よろしくお願いします。
※病児保育の場合もまずはメッセージでご相談ください、対応できない場合があります。
※大変申し訳ありませんが、腰痛持ちのため長時間の抱っこは不可です。通常の身体を使った遊びは大歓迎です!夏季の戸外遊びは安全面からもお断りさせていただきます。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(14)

2025年04月23日(水)

男の子(1歳6ヶ月)の保育

レビューが遅くなりましたが、先月は大変お世話になりありがとうございました。
変則的な動きではございましたが、買出しに一緒にお付き合いいただいたり、自宅でのシッティングも大変助かりました。
息子も由希子先生にいろいろと自分のおもちゃを見せたり、一緒に遊んでくれてとてもうれしかったようですし、
主人も初めて由希子先生のシッティングの様子を拝見して声掛けなど学んでいる様子で、主人へのトレーニングにもなりました。:)
ありがとうございました!

2025年04月23日(水)

男の子(1歳6ヶ月)の保育

2025年04月09日(水)

女の子(3歳0ヶ月)の保育

とても優しい雰囲気で娘もすぐなごみ楽しそうにしてました。
公園、広場、図書館など連れて行ってくださり充実した1日になったようで感謝です。

2025年03月11日(火)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

本日は本当にありがとうございました!
急なお願いだったにも関わらず丁寧に対応して頂き大変助かりました。
実際にお会いしても、明るく優しそうな方でとても安心しました!
息子もニコニコ大喜びでした。
広場や公園等も連れてってくださり、息子もとっても楽しかったようでした。
報告も詳しくありがとうございました。
また機会がありましたら是非お願いいたします。

2025年03月08日(土)

男の子(3歳6ヶ月)の保育

めずらしく虫のいどころが悪かったのか朝から機嫌が悪かった息子も保育終了までにはすっかり心を開いておりさすがでした!
レポートも細かく丁寧に記載いただき、不在の日も安心してお任せできると思いました。
ぜひまたご依頼できますと幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧