子育て経験あり。お子様と楽しい時間を

東京都西東京市
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (45回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
2歳〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
英語
外遊び
お絵描き
球技
読み聞かせ
折り紙
宿題
オンライン
縄跳び
資格
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修

ご依頼の条件・注意点

🔳ご依頼の条件・注意点

熱中症対策のため、夏場は外遊びのある保育やお子様と屋外での移動のある保育のご依頼はお断りさせていただくこともあります。

<移動可能時間>
平日の場合:30分以内(自転車だけの場合は15分以内)
※土日はこの限りではありません

<初回面談について>
初回面談は必須とさせていただきます。保育前に10分ほどお時間をいただいております。

<ご依頼可能な地域>
平日は西東京市、練馬区、武蔵野市、三鷹市にお住まいの方、また最寄り駅が三鷹駅、武蔵境駅、西武柳沢駅、田無駅、東伏見駅の方のご依頼歓迎しております。他の地域の方も沿線沿いの方などは対応可能な場合もありますのでご相談ください。

土日祝日は上記以外の地域からのご依頼もお受けしております。大変申し訳ありませんが、土日は基本的に4時間未満のご依頼はお断りさせていただいております。あらかじめご了承ください。

直前までスケジュールが分からないことが多く、少し先のカレンダーは基本的に空けておりませんが、水曜日・金曜日の午後、土曜日、日曜日に関しては、お問い合わせいただけますと幸いです。

<交通費について>
自宅最寄り駅まで、バス(片道230円)または自転車(駐輪場1回100円)を利用しておりますので、電車賃にプラスした料金が発生します。あらかじめご了承ください。我が家から3キロまでの距離のお宅は、雨や雪などの日、猛暑日などを除いて自転車で行きますので、交通費は不要になる場合があります(自転車保険、自動車保険加入済み)。自動車を使う場合はガソリン代として公共交通機関でかかる料金と同額をいただきます。交通手段や交通費の詳細はメッセージにてご説明させていただきます。

<ペットについて>
過去に猫を飼っていた経験があるため、猫のいるお宅もご訪問できます。

<ご依頼可能な日時>
水曜日午後、金曜日の午後、土日祝のご依頼をお受けしております。

基本的に午前9時前と午後5時以降は承ることができません。土日は4時間以上のご依頼でお願いいたします。まずはメッセージにてご相談ください。

その他

アレルギー:アルコール

ペット:過去にネコを飼っていました

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



2025年 12月
30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



2026年 1月
28



29



30



31



1
相談可
2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(21)

2025年10月29日(水)

女の子(2歳11ヶ月)の保育

いつもありがとうございます。
迷路気に入っていました。お礼が遅くなりすいません。
また宜しくお願いします!

2025年10月27日(月)

女の子(3歳3ヶ月)の保育

優しくて気さくな雰囲気ですぐ娘に話しかけていただいて、最近イヤイヤ期なのですが、安心して出かけることができました。途中で娘の様子もお写真で送っていただき、嬉しかったです。私にまで励ましの言葉もいただき、ありがとうございました。また機会があればぜひお願いいたします。

2025年10月20日(月)

男の子(3歳0ヶ月)の保育

急遽の依頼にも関わらず、とても素敵なしっかりとしたシッターさんにご担当いただき、大変助かりました。

3歳になる男の子ですが、会ったときからニコニコですぐに懐いておりました。
私は大雑把なタイプですが、最初にチェックリストを使って、一通り先行して確認してくださいましたので、安心感がありました。
絵本などを持参してくださり、いつもと違う遊びに夢中でとっても楽しそうにしていたので、安心してお任せできました。
途中、外出をしましたが、帰ってきたときの息子の顔を見て、楽しく過ごせた様子が感じ取れました。
お願いした翌日、息子が「また先生来てくれるよ」「また遊ぶんだよ」と言っていて、子どもにとっても楽しい保育をしてくださったんだなと思いました。

詳細報告も非常に細やかに記載してくださって嬉しかったです。

ぜひ、またお願いしたいと思います。

2025年10月07日(火)

男の子(3歳0ヶ月)の保育

読んだ本や話したこと、遊びの内容など、とても詳細な報告書をいただきました。日記として残しておきたいぐらいです。
初めての依頼で、長時間、そして急な依頼でしたが、安心してお願いさせていただくことができました。またぜひお願いさせていただきたいです。ありがとうございました。

2025年10月06日(月)

女の子(3歳0ヶ月)の保育

ご対応頂きありがとうございました!
娘も楽しかったようでよかったです。
また機会があればよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧