0歳児担任経験あり♪乳児はおまかせあれ!

東京都北区
2,200円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (5回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
6ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
読み聞かせ
育児相談
深夜対応可
資格
保育士
こども家庭庁ベビーシッター券対応

ご依頼の条件・注意点

一人一人とじっくり関わりたいため、原則1日1件のみ対応させていただきます。
相談内容によってはお受けする場合もございます。

熱中症対策のため、気温が27度以上の場合は外遊びをお断りさせていただいております。

病児保育、家事は現在受け付けておりません。

定期依頼は現在受け付けておりません。
その都度ご予約をお願いいたします。

<移動可能時間>
通常保育の場合:90分
送迎の場合:45分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

2,200円/ 時間
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2024年 6月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29



30



1



2



3



4



5



6



2024年 7月
30



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6



7



8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14



15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20



21



22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27



28



29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



2024年 8月
28



29



30



31



1
相談可
2
相談可
3
07:00

20:00
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
07:00

20:00
11



12
07:00

20:00
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
07:00

20:00
18
07:00

20:00
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
07:00

20:00
25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(3)

2024年06月17日(月)

男の子(2歳3ヶ月)の保育

本日はありがとうございました!
息子ともすぐに打ち解けてくださって仲良く遊んでいただける様子が見れてすごく安心しました。
丁寧な対応て事細かな完了報告にも感謝しております。色々お話も聞いてくださりありがとうございます!
是非また今後もよろしくお願いします。

2024年06月16日(日)

女の子(3歳1ヶ月)の保育

眠くてぐずってしまった時なども、落ち着いて根気よく対応してくださり、とても安心してお任せできました。色々な遊びを提案して子供と仲良くなってくれて嬉しかったです。是非今後もお願いしたいと思います。

2024年06月03日(月)

女の子(2歳1ヶ月)の保育

親の体調不良のため1日お世話と遊びをお願いしました。
別室に親がいるのに一緒に遊べないという難しい環境のなか、子供の気持ちをうまく切り替えていただき、とても楽しく過ごせたようで、最後は「ゆきなさん」と名前を呼んで遊んでいました!
現役保育士さんということもあり、子供の自主性を尊重した接し方や遊びの豊富さがさすがで、保育士さん目線のお話しも聞けました。

おかげさまで、しっかりと療養でき体調の回復が早かったです!ありがとうございました!

同じ市区町村のベビーシッターを見る

山梨県の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧