<保育経験>
NYで出産、転勤で5才までLAで子育て、その後帰国し東京で子育て、子供は大学院を出て就職し結婚しました
nativeと日本語で子育て経験あり
定年退職し社会に少しでもお役にたてれたらと、
保護者様の相談事などに寄り添いたいと思いました
さまざまな国で経験をしております
臨機応変に対応できることと思います
外出時の付き添い等も可能です
お気軽にご相談くださいませ
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
笑顔のでのコミュニケーション
自分で考え、判断出来るよう、肯定的な言葉で寄り添えるよう働きかけています
ポジティブシンキング
愛情のあるしつけと子供とのスキンシップ
<保育に関するエピソード>
スポーツと音楽と勉強を両立できたこと
達成感や成功体験を得る機会を作れたこと
愛情を表現する色々な大人との関わりを持ったこと
遊びや生活のなかで考える力を伸ばせたこと
<得意な保育>
保護者様のご意向に沿った保育をします
読み聞かせは毎晩3冊欠かせませんでした
過干渉にならないよう適切に子どもの自立を応援します
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまや保護者さまの味方になれるようなシッターになりたいです
<保護者さまへのメッセージ>
我が子が大人になり、子育てをした全ての時が宝物だと感じています
もう少し一緒にいたかった... です ^ ^
当時は育児の大変さや辛さも経験しました
我が家も子育て中はシッターさんに大変お世話になりました
お子さまの得意なところや好きなことを一緒に考えてみたいと思います
初めての方は ご依頼書をくださる前にお手数ですがメッセージにてご連絡くださいるとご準備でき助かります、
ご相談希望のメールは、保育内容、ご希望日、時間帯、最寄り駅と徒歩何分、保育中保護者さまご在宅ですか?などをお知らせくださいませ、
ご自宅までの所要時間やご依頼内容により、お受けを辞退させていただくことがございます
<移動可能時間>
通常保育の場合:片道30分まで
送迎の場合:片道20分まで
た
<初回面談について>
・初回面談でご依頼の最初の10〜15分ほどお時間をいただきお聞かせくださいませ
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・洗濯物たたみ(20分)
・買い物(20分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)