まずはメッセージでご相談ください

神奈川県川崎市宮前区
2,420円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
4.5 (24回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
読み聞かせ
オンライン
資格
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
ポピンズ居宅訪問型基礎研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分〜30分お時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:猫

料金

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 9月
31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11
相談可
12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



2025年 10月
28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2025年 11月
26



27



28



29



30



31



1
相談可
2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(13)

2025年08月15日(金)

女の子(3歳11ヶ月)・男の子(7歳6ヶ月)の保育

この度はありがとうございました。複数人のシッターさんを利用させていただいておりますが、息子が「山内さんが一番楽しい」「山内さん、次はいつ来るの?」と質問しています。また依頼させていただきたいです。そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

2025年08月13日(水)

女の子(4歳10ヶ月)の保育

4歳の娘をお願いしました。
娘がシッターさんと一緒にお花の制作をしたり、塗り絵をしたのがとても楽しかったようで、また遊びたいと言っていました。
ありがとうございました。

2025年08月10日(日)

女の子(2歳2ヶ月)の保育

丁寧にヒアリングしてくださったので安心して預けられました。子ども会ってすぐにニコッと笑ってなついてくれて児童館に出発してくれました。遊びも楽しかったようで先生と一緒にしたことを家で話してくれました。

2025年08月01日(金)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

置くと泣いてしまうので、長い時間抱っこでお世話していただきありがとうございました。
安心して預けられました。
またよろしくお願いいたします。

2025年08月01日(金)

女の子(2歳7ヶ月)の保育

スカートやカチューシャを持ったままお風呂にいれられ、お気に入りのカチューシャがダメになりました。
過去にそのようなことになったことはありませんし、カチューシャならすぐに外すことができるはずですし、すぐ隣の部屋に保護者がいて、心配だったので、何かあれば声をかけてくださいと依頼したにも関わらず、相談はありませんでした。
初回で心配で家にいたのに、まさかこんなことになるとは思いませんでした。

これまで多くのシッターさんにお風呂をお願いしましたが、お風呂に服やおもちゃを勝手に持ち込んだ人はいませんし、報告や相談もすぐしてくれる方ばかりでした。
お風呂に持ち込むものではない、ものを持ち込み、それを報告せず、お風呂の後に濡れたものを着せているのも私には理解できません。

カチューシャが濡れたことについては本人から何も報告なく、帰った後に気づいたのですが、勝手に洗面所の洗濯物干しに吊るされており、びしょ濡れになって毛並みがカピカピになり傷んでしまいました。
また終了時にスカートが湿っています。と報告され、濡れたスカートを履かせたまま遊んでいました。非常に不潔ですし、家も汚れるし、子供が風邪を引く可能性もあり、初回で心配だったのであえて私も家にいて、何かあれば声かけてくださいと言ったにもかかわらず、どうして何も相談しないのか、感覚が違うようでした。
また、見守りカメラがあるか?という質問もされちょっと不審でした。

子供と楽しくがモットーのようですが、
話せばちゃんと理解して外せる年齢です。
お風呂の途中で外しましたと説明されましたが、それならお風呂の前で外さないのか、
楽しいだけでは物を破損したり、濡れた衣服を着せてエアコンの部屋で遊ばせる子供が風邪を引くような行為、すぐ近くに保護者がいて何かあれば声をかけられる状況なのに相談もしないのは非常に残念でした。

濡れて傷んだ物について事務局に相談しましたが、時間がなかったなど言い訳ばかりで、解決していない話の途中で、一方的に話を終わりにされました。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧