※新規の方は、お子様お二人(共同保育)または、0歳児さんに限らせて頂いております。
ご依頼の前に、必ずメッセージでお問合せ頂ければ幸いです。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間を頂きたく、よろしくお願い致します。
<保育経験>
年子の女子の子育て(現在成人) ベビーシッター、家庭教師、ピアノ教師 15年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様一人一人の個性を尊重して、お子様を伸ばす前向きのお言葉掛けをする
<保育に関するエピソード>
いつもお子様達が、私とお会いするのを楽しみにして、駆け寄って来るのが嬉しいです
<得意な保育>
ピアノ、ソルフェージュ、リトミックなと音楽的な遊びを取り入れる 絵本の読み聞かせ 工作など
<どのようなシッターになりたいか>
先ずは安全を優先して、お子様のやりたい事を尊重して、一緒に過ごす時間を楽しい思い出にしたい
<保護者さまへのメッセージ>
年子の女の子を育てました。それぞれのご家庭の方針に寄り添い、時には子育ての悩みご相談も歓迎です。私自身の子育ての経験が活かせれば幸いです。
※新規の方は、お子様お二人(共同保育)または、0歳児さんに限らせて頂いております。
ご依頼の前に、必ずメッセージでお問合せ頂ければ幸いです。
<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間を頂きたく、よろしくお願い致します。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・玄関掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・夕食下処理(30分~60分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2025年05月27日(火)
バタバタのところ来ていただき、本当に助かりました!息子たちも楽しく過ごしていたようでありがたいです。またどうぞよろしくお願いいたします。
2025年03月10日(月)
人見知りする息子もすぐ懐いていて安心してお願いできました。
2025年02月13日(木)
ベビーシッター自体を初めて利用しました。
赤ちゃんのお世話はもちろん、利用の流れなども丁寧に教えていただいて助かりました。赤ちゃんもすごく嬉しそうに抱っこしてもらっていました!
イギリスのお話なども聞けて楽しかったです。
この度はありがとうございました。
2025年01月24日(金)
たくさん面倒見てもらい、感謝しています。
なかなか懐かない娘があっという間に打ち解けて楽しそうにしていて、仕事が進んでとてもありがたかったです。
いろいろアドバイスもいただいて、勉強になりました。
今度もよろしくお願いいたします!
2025年01月14日(火)
はじめてお願いしたのですが、知識が豊富でとても安心して預けることができました。
また、お話も楽しい方で我々夫婦も楽しいひとときを過ごせたのでぜひまたお願いしたいです。
ご多用の中ありがどうございました!
子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円円
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円
こどもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
心をこめてサポートさせていただきます♪
2,860円円
長時間も短時間も、送迎のみでもOKです♪
2,530円 一時預かり 2,600円
乳児院での勤務経験あります
2,530円 一時預かり 2,600円
お子様の個性を大切にしたいです。
2,750円円
海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育園園長経験有、乳児が得意なシッター
2,420円 一時預かり 2,600円
送迎のご依頼歓迎です!
2,530円 一時預かり 2,600円
産褥期は夜間のご依頼もご相談下さい。
2,530円 一時預かり 2,600円
お子さんの個性や発達に寄り添う保育
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て、保育園で保育補助勤務経験あり。
2,970円円
保育補助の経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育園経験12年 シッター経験7年
3,410円円
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,640円円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!