小児病棟、幼稚園看護師、保健師経験あり

東京都江東区
2,200円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (250回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士・看護師・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
トイレトレーニング
読み聞かせ
沐浴
資格
保育士
看護師
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:30分程度
送迎の場合: 30分程度

小学校低学年の子どもがいるので、現在は平日午前と土日の依頼を受け付けております。ご近所の方であればカレンダーに記載されている時間より前後長くお伺いさせていただくことが可能な場合もあります。お問い合わせなどいただける際には最寄りの駅や駅からの所要時間を教えていただけますと幸いです。

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の10分ほどお時間をいただけますと幸いです。

特技/スキルについて
⚫︎ピアノは子供の頃に10年ほど習っていた程度です。今も時々弾いています。
⚫︎トイレトレーニングについて
2人の子どもを、緩めのオムツなし育児で育てました。紙おむつも併用しましたが、基本はオマルと布オムツで育てて2歳になる頃にはトイトレ完了しました。

かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:ネコアレルギー 花粉症

ペット:なし

料金

〜3/31

2,200円/ 時間

4/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

〜3/31
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
4/1~
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(121)

2025年03月12日(水)

女の子(0歳10ヶ月)の保育

朝寝の時間と重なり、ミルクを嫌がったため、すぐに抱っこで寝かしつけをしてくださいました。泣きやまない時にはゲップやお腹の詰まりを心配して縦抱きしたり運動をしたり、泣き止んだ隙に絵本を読んだりと、いつも試行錯誤してくださって本当にありがとうございます!お帰り際に離乳食を見てくださり嬉しかったです♡またよろしくお願いいたします!

2025年03月10日(月)

女の子(2歳2ヶ月)の保育

(レビューが大変遅くなり失礼いたしました…!)
去年11月12月に何度かシッティングをお願いしました。宮川さんは娘の細かい行動までしっかり見ていてくださり、心から安心してお任せすることができます。娘も宮川さんが大好きで、3ヶ月たった今も宮川さんが読んでくださった本を覚えていて、本のタイトルではなく「宮川さん読む」と言って本を持ってくるほどです。
これからもタイミングが合いましたら、末永くお世話になりたいと思っております。引き続きよろしくお願いします。

2025年03月10日(月)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

今回もありがとうございました。雪の寒い中、習い事にも連れ出していただき、大変助かりました。
子供自身、前日から先生が来ることを楽しみにしているようでした。
完了報告ではできることや一緒にやっていただいたことなど共有していただき、楽しく読ませていただきました。
主張が激しくなってきておりお手数をおかけする場面がさらに増えていることと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

2025年03月09日(日)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

きめ細やかに子供を観察し、柔軟にシッティング対応していただきありがとうございました。
自らもDWEユーザとのことで、DWEのおもちゃや歌を一緒に歌って遊んでくださり、子供もとても楽しそうに声をあげて喜んでいました。
持参いただいた絵本を読んだり、ハイハイの練習もたくさん付き合って頂きありがとうございました。終了後も沢山参考になるフィードバックを頂きありがたかったです。また是非よろしくお願いします。

2025年03月08日(土)

男の子(0歳9ヶ月)の保育

今回もありがとうございました^^
宮川さんの優しい声と声かけにいつも息子はニコニコで穏やかに過ごせています!私も宮川さんにお会いできる時間がいつも楽しみです!
次回もよろしくお願いいたします!

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧