<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
子育て経験(お子さま人数):現在、6歳と8歳、2人の子どもの育児をしております。友人の子や姪を預かっての保育も頻繁にしております。
子育てを始める前までは、特別支援学校で2年半勤務 小1年生から中学生までサポートしておりました。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
シッターは1対1なのでお子さまに合わせてご興味を探り楽しい時間を過ごせるようにしたいと思っております。
<得意な保育>
ものつくりが好きなので絵の具や折り紙、クレヨンでの製作遊びが得意です。
パネルシアターやペープサート等の手作り教材を使って保育することも大好きです!
<保護者さまへのメッセージ>
かわいいお子様とお会いできることを楽しみにしております。
ご依頼をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年05月08日(木)
メッセージのやり取りからとても安心感がありました!
会った瞬間から娘が懐いて安心してお任せできました。
完了報告も詳細で有り難かったです!
また機会がありましたらぜひお願いしたいです。
2025年05月02日(金)
妻がとても感謝しておりました!
ありがとうございました!
是非ともまた宜しくお願い致します!
2025年04月22日(火)
この度は、息子とたくさん遊んでいただき、本当にありがとうございました。
絵本やお歌、お外遊びもたっぷりしていただき、帰宅後も「バシャン!」と真似して笑っていて、楽しかった気持ちが伝わってきました。
好きなものや苦手なものへのリアクションにも丁寧に寄り添ってくださって、成長途中の息子にとって大切な経験になったと思います。
歯磨き列車は家にあるので多分そういう顔をしたのかな?と思います笑笑
プレイルームでの出来事は小さいお子様同士なので色々ありますよね!うちでもひとつづつ教えて、お友達とも円滑なコミュニケーションできるように心がけて欲しいところです。
またぜひお願いできたら嬉しいです!
2025年03月28日(金)
保育士 こどもと関わるのが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
助産師としての経験を活かして!体を動かす事大好き!
2,640円円
4人の子育て(双子含む)の経験があります★
2,420円 一時預かり 2,600円
子育て経験有り健康運動指導士介護福祉士
2,420円 一時預かり 2,600円
子供と遊ぶのが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
男女2人の母です。安心安全保育を第一に!
2,420円 一時預かり 2,600円
現在ご依頼受け付けておりません
2,420円 一時預かり 2,600円
ホームヘルパーの経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円
10年目の保育士です
2,420円 一時預かり 2,600円
寄り添える保育者が目標です。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士経験10年以上★4人の母親です!
2,420円 一時預かり 2,600円
現役2歳児ママ!イヤイヤ期もお任せ!
2,420円 一時預かり 2,600円
2,420円 一時預かり 2,600円
2,420円 一時預かり 2,600円
話をする聴く・身遊びが得意な現役ママです
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士経験16年、いつも学びを忘れず…!
2,420円 一時預かり 2,600円
楽しい時間のお手伝い致します。
2,420円 一時預かり 2,600円
お子様と保護者様に寄り添います
2,420円 一時預かり 2,600円
幼稚園担任、子育て、保育園経験あります。
2,420円 一時預かり 2,600円
保育士・栄養士・上級救命認定
2,750円円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!