御依頼の条件確認下さい(2/1更新)

神奈川県平塚市
2,310円〜/ 時間
キャンセル1回 / 遅刻0回
5.0 (133回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
1歳〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭・子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
リトミック
トイレトレーニング
体操
水泳
お絵描き
球技
読み聞かせ
折り紙
縄跳び
宿題
料理
沐浴
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

妊娠、出産に伴い
昨年1月より休会をさせて頂いておりましたが
不定期で2月より再開させて頂くことになりました👶🏻🍼︎

✍️休会前にご利用頂いていたリピーター様へ
引越しをした為最寄り駅が変更になりました!
ご利用の際は新しい交通費で見積もりを送らせて頂きますのでよろしくお願い致します𓍯𓈒𓏸︎︎︎︎
また以前お伺い出来たご家庭でも、お伺いすることが難しくなってしまう場所もあるかもしれません🥲
(下記移動可能時間ご確認下さい)

<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
(平塚駅or東海大学前駅~ご依頼者様の最寄り駅迄)
リピーター様に限り多少の融通が効く場合ございますので一度御相談下さい🙇‍♀️💦

★ご依頼者様の最寄り駅から徒歩で10分前後でご自宅まで伺える距離が必須条件となります。

※平塚市内の方のみバス利用可とさせて頂きます🐣

最寄り駅までバスに乗る為、別途バス料金が発生します。お見積もりはバス料金+電車料金にて出させて頂きます(メッセージにて内訳報告します)

<お願い>
★初めて依頼して下さる方は詳細等事前確認をしたいことがありますので、直接見積もり依頼を掛けずにまず下記をコピペしてメッセージ欄にてご回答お願い致します✎‎𓂃𓈒𓏸
こちらからの返信後に見積もり依頼をお願いします。
(仕事中ですと携帯が触れない為お返事が遅くなる可能性がありますこと御理解頂けたらと思います)

①最寄り駅、最寄り駅からの徒歩時間
②お子様の年齢、性別
③依頼希望時間
④依頼時間内で希望する保育内容
(外遊び/昼寝サポート/昼食介助等)
⑤保護者の方在宅または外出
⑥連絡が取りやすいか取りにくいか(外出される方)
⑦診断名(病児保育希望の方)

★病児保育について
当方病児保育「通常対応」のみお受けしてます💉

<初回面談について>
初回面談は必須とさせて頂きます。
ご依頼の最初の15分程お時間を頂くか、当日が難しい場合は事前メッセージにてやり取りお願い致します😌🌿

最後まで読んで頂きありがとうございました!
より良い保育を行う為に御協力頂けると助かります。

かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:犬、猫

ペット:無し

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,310円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

幼稚園に勤務をしていた際、子どもの様子を良く観察し対応してきました。

<保育日2025年4月1日からの料金>
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事料理・掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

幼稚園に勤務をしていた際、子どもの様子を良く観察し対応してきました。

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8
10:00

16:00
9
09:00

12:00
10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(75)

2023年12月23日(土)

男の子(1歳2ヶ月)の保育

2023年12月17日(日)

女の子(3歳4ヶ月)の保育

娘のサポートをしていただきました。

とても優しい雰囲気で、娘もすぐに打ち解けることができました。
トイレや食事のサポートもしていただきました。

またサポートをお願いしたいです。

2023年12月05日(火)

男の子(1歳3ヶ月)の保育

本日は急なご依頼にも関わらずご対応いただきありがとうございました。

シールもご持参いただいたもので非常に楽しく遊んでいたようで安心いたしました。

また、事後報告もご丁寧に詳細記していただきありがとうございます。当日の様子が細かに書かれており、状況大変イメージしやすかったです。

また機会ございましたらぜひよろしくお願いします。

2023年12月04日(月)

女の子(1歳0ヶ月)の保育

2023年12月03日(日)

女の子(2歳4ヶ月)の保育

丁寧に対応いただき、ありがとうございました!

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧