【4H〜】お子さま自身の力を引き出します

東京都文京区
2,750円〜/ 時間
キャンセル4回 / 遅刻3回
5.0 (1016回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士・幼稚園教諭

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
離乳食相談
トイレトレーニング
水泳
お絵描き
読み聞かせ
宿題
育児相談
モンテッソーリ
体操
オンライン
沐浴
資格
保育士
幼稚園教諭
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<お知らせ>
ご覧いただきありがとうございます!

現在家庭の事情により定期依頼・送迎はお休みさせていただいております。
またシッティングや介護中などで返信が遅れる場合がございますため、ご不便をおかけいたしますが予めご了承をお願いいたします。
◎現在保育は4時間〜承っております。

◎お問い合わせの際は、
①ご利用希望人数
②ご利用希望時間帯(曜日や○時〜○時の間の○時間希望など)
③ご利用時間(4時間〜承ります)
④お住まいの場所が最寄駅から徒歩何分位か

上記4点をお知らせ頂けますと前後のご依頼を鑑みて空き枠のご案内ができますため、ご協力をお願いいたします。

◎初めに提示いただいた内容からお時間が短縮になったり、お受けしていない内容を追加されたりする場合にはお断りさせていただくこともございますので、予め詳細の共有のご協力をよろしくお願い致します。

<移動時間やスケジュールにつきまして>
◎自宅よりお伺いする場合と、横浜の実家からお伺いする場合とで対応可能時間が変わりますので、状況により保育時間をご調整いただく場合がございます。
なお、交通費は近い方からの計算とさせて頂いておりますのでご安心くださいませ。

◎zoom等を利用しオンラインでの育児相談も承っております。
普段のお子さまやご家族の方との過ごし方などを拝見させていただき、ご相談にのることも可能です。
ご心配ごとやほんの少しのモヤモヤでもお気兼ねなくお声かけください。

◎先のご予定より直前の日程の方が対応できる場合がございます。
病児など急なご入用の際でもお問い合わせ下さいませ。

<移動可能時間>
通常保育の場合:30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼時間内の最初の10分ほどいただくか、別日にて事前面談(zoomも可、時給が発生いたします)1時間をお願いいたします。

その他

アレルギー:ハウスダストアレルギー・喘息です。

ペット:なし

料金

2,750円/ 時間

追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



2025年 6月
1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



4



5



2025年 7月
29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(235)

2025年05月09日(金)

女の子(2歳7ヶ月)の保育

いつもありがとうございます。帰り際は娘が離れず、まだ遊ぶと名残惜しそうにしているのを見て、とても楽しい日だったんだなと実感しました。また明日もよろしくお願いします。

2025年05月07日(水)

男の子(7歳7ヶ月)の保育

楽しかったと子供も喜んでいました。
初めは緊張していた様子でしたが、すぐに慣れてくれたようで安心しました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

2025年04月29日(火)

男の子(2歳6ヶ月)の保育

今日はありがとうございました!はじめましてですが、すぐに子供もなついて、外遊びもしていただいた楽しかった様子です。また夏過ぎになるかと思いますが、次回のご相談もさせてください。よろしくお願いします。

2025年04月23日(水)

男の子(0歳8ヶ月)・女の子(3歳1ヶ月)の保育

3歳と0歳の病児保育をお願いしました。状況をスムーズに把握し優しく声掛けしていただき、発熱で機嫌悪めな3歳どうなる事かと思いましたがすぐに桂子さんを気に入ってオモチャで沢山遊んでいました。やらなければいけない仕事も片付けられて、忙しい夕方時間も1人では無い安心感で入浴も気持ちゆったり入れました!ありがとうございました!

2025年04月14日(月)

男の子(0歳5ヶ月)・男の子(0歳5ヶ月)の保育

本日もありがとうございました!
持参してくださったおもちゃや根本さんの優しい声や抱っこにとても喜んでいたからか、
根本さんが帰られた後、2人とも寂しそうな様子が見られました( ; ; )

またとてもわかりやすい完了報告もありがとうございます、いただいた内容をもとに遊び方を試していきたいと思います!またよろしくお願いします!

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

求人情報


ベビーシッターとして働きたい方へ

ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?

まずは登録会へお申し込みください!

最新情報


お知らせはありません
一覧