<移動可能時間>
通常保育の場合: 30分
送迎の場合 : 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

愛情ある優しい保育がモットーです♪







自己紹介
ご覧いただきありがとうございます。
只今、スケジュールがほぼ埋まっておりますが、カレンダーが埋まっていてもたまに空いているお時間もございますので、お急ぎの方、お困りの方お気軽にメッセージ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
🟠体育大出身で体力、健康に自信があります。優しく楽しい保育を心がけてます♪
🟠子育て中の為、対応出来る時間帯はこちらです↓
◯··平日の日中のみ(9,10時〜17時半位まで)
✕···土日祝、平日の朝と夜
※申し訳ございませんが、遠方の方は辞退させて頂く場合もございます。ご了承下さい。
🟠子どもがおり、ご依頼当日に体調不良等がある場合は、ご依頼をキャンセルさせて頂くこともございます。状況により子どもを優先させて頂く場合がございますので、ご了承下さい。
🟠子どもの時に、犬🐶、猫🐱、鳥🐦、ハムスター🐹、シマリス🐿などを飼っておりましたので、ペットのいるご家庭も気になさらずご依頼ください。
🟠申し訳ございませんが、病児保育は行っておりません。家庭内感染防止のためご了承下さい。
<保育経験>
子どもが大好きで、子どもに関わる仕事は
いろいろ経験しております👦👧🧒
☆小学校 特別学級(介助員) 現在継続中
☆スイミングインストラクター 4年
☆ベビーシッター 8年
☆ファミリーサポート 8年
☆保育園 6年
☆公文の先生 4年
☆絵本読み聞かせ(小学校ボランティア) 6年
☆障害児スイミング(ボランティア) 1年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
🟡愛情ある優しい保育をモットーにしています。
🟡お子様の気持ちに寄り添った声がけを心掛けています。
🟡外で元気いっぱい遊んだり、室内で絵本やお絵かき、お子様の好きな遊びで楽しい時間を過ごしたいと思っています。"
<保育に関するエピソード>
★スイミングでは、お子様と一緒に体操やプールを楽しみ、顔つけや泳げるようになった時は一緒に喜び「先生できるようになったよ!」と嬉しそうな笑顔を沢山もらいました。
★保育園では、お母様と離れる時に泣いていたお子様も「先生がいると泣き止んでくれます」と保護者の方から言われた時は嬉しかったです。
★ベビーシッターでは、長年お子様の成長が見られたこと、家族のように保護者様もお子様も迎え入れてくださったことは、私の宝物の時間で、とても楽しい幸せな時間でした。
★公文では、採点の他に公文が終わったお子様とお喋りやお絵描きや絵本の読み聞かせをして楽しい時間を過ごしました。
<得意な保育>
お絵かき、工作、絵本読み聞かせ、
ベビースイミング、外遊び、スポーツ全般
(ドッジボール、キャッチボールも可)
<どのようなシッターになりたいか>
ひとりひとりのお子様に寄り添った愛情ある丁寧な保育をしたいと思っております。
<保護者さまへのメッセージ>
いろいろな悩みを抱えている保護者様に寄り添えるよう、又ひとりひとりお子様に丁寧な保育を心がけています。
やんちゃなお子様でもおとなしいお子様でも良いところを更にのばして、楽しく保育していきたいと思います。
我が子が中学受験を経験しました。簡単な勉強や学校の宿題があれば促し励ましてあげられると思います。
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・夕食下処理(30分~60分)
その他
アレルギー:無し
ペット:無し
料金
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 料理・掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(36)
2025年05月08日(木)
男の子(4歳10ヶ月)・女の子(7歳7ヶ月)の保育
2025年04月10日(木)
男の子(4歳9ヶ月)・女の子(7歳6ヶ月)の保育
2025年03月06日(木)
男の子(2歳3ヶ月)の保育
いつも息子の好きそうな遊びをしてくださってありがとうございます。飯田さんが息子を可愛がってくださって、息子も楽しく過ごせていたんだろうなと伝わる報告書を見るのがいつも楽しみです。今は「一緒だね~」がブームなんだなとよくわかりました。笑 二人育児に余裕がなく、久しぶりに自分のペースで過ごす時間が作れました。私一人だとどうしても息子に我慢させてしまうことも最近増えてしまっていましたが、しっかり向き合って遊んでもらえたのが嬉しかったようで、今日も一緒に塗った塗り絵を見せてくれます。また宜しくお願いいたします。^^
2025年03月06日(木)
男の子(4歳8ヶ月)・女の子(7歳5ヶ月)の保育
他のベビーシッターを見る

只今新規のご依頼を見合わせています🙇
2,420円 一時預かり 2,600円

2,420円 一時預かり 2,600円

毎日充実した日を♪子供大好きです!!
2,420円 一時預かり 2,600円

日中のお預かり、外遊びできます。
2,420円 一時預かり 2,600円

一緒に楽しい時間を過ごしましょう
2,420円 一時預かり 2,600円

現役歯科衛生士。19歳16歳の働く母です
2,420円 一時預かり 2,600円

「もう一人のお母さん」愛情で包みます。
2,420円 一時預かり 2,600円

土日祝サポート可/保育歴14年、ベビマの資格あり
2,420円 一時預かり 2,600円

息子3人子育て済み。ファミサポ経験あり!
2,420円 一時預かり 2,600円

シッター経験あり。工作が得意です
2,340円円

助産師30年です!
2,640円円

3人の母、家庭保育、保育園補助の経験があります♪
2,420円 一時預かり 2,600円

一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪
2,420円 一時預かり 2,600円

英語シッターけいけんあり
2,420円 一時預かり 2,600円

子育て経験あり!2人の子どもを育てています!
2,420円 一時預かり 2,600円

2人育児
2,420円 一時預かり 2,600円

安心安全を第一に心がけています
2,420円 一時預かり 2,600円

子育て経験があります、たくさん遊びましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円

子供が大好きで、職場で子供の職場体験やイベントなどの担当もしています
2,420円 一時預かり 2,600円

楽しい時間を過ごしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!