平日日中、土日長時間空有ご相談ください!

神奈川県厚木市
2,310円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (456回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数3人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
外遊び
工作
お絵描き
読み聞かせ
宿題
育児相談
沐浴
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

※8月30日正午以降作成されたご依頼分より時間料金の変更を予定しております。
時間料金:現状2200円→変更後2310円
より充実した保育を提供してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

※最寄り駅までバスを利用します。
片道210円、往復420円かかりますので交通費の見積もり時にバス代も加算となりますことをご了承ください。

※2023/07より転居にともない最寄駅が変更になっております。
以前の住所でお気に入り登録等していただいた保護者様はご依頼の前にご確認ください。

<移動可能時間>
通常保育の場合: 90分程度
送迎の場合: 30分

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分〜30分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお申し込みいただきますようお願いいたします。

かんたん家事対応内容

・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,310円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

<保育日2025年4月1日からの料金>
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円

※感染症対応は受け付けていません

経験・スキル

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7
相談可
8
相談可
9



10



11



12
相談可
13



14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22



23
相談可
24



25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18
相談可
19
相談可
20
相談可
21
相談可
22
相談可
23
相談可
24
相談可
25
相談可
26
相談可
27
相談可
28
相談可
29
相談可
30
相談可
31
相談可
1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(73)

2025年01月22日(水)

男の子(2歳1ヶ月)の保育

お散歩、プラレール遊び、粘土遊びと子どもの好きな遊び全てにとことんお付き合いくださり、楽しい時間になるよう心がけてくださり、ありがとうございました!穏やかで明るいお人柄で、子どももとてもよく懐いていました。
またぜひよろしくお願いいたします!

2025年01月18日(土)

女の子(2歳0ヶ月)の保育

安心で、安定していて、プロフェッショナルで、忍耐強い
1年以上、3年にまたがる間、安藤さんが子どもを見てくれるたびに、ハズレがありませんでした。
安藤さんは非常にプロフェッショナルなベビーシッターで、親として安藤さんの子どもへのケアや配慮に大変安心しています。
物語を語ったり、散歩をしたり、遊んだり、ご飯を食べさせたり、絵を描いたりしてくれます。
ぜひみなさんも安藤さんを応援してください!

Reliable, Steady, Professional, and Patient
Over the past year, spanning across three different years, every time they take care of our child, it’s always been perfect.
They are an incredibly professional babysitter, and as parents, we feel completely at ease with Ando’s care and attention to our child.
They can tell stories, take walks, play, feed, and draw with the child.
We hope everyone will support them!

2024年12月26日(木)

男の子(2歳0ヶ月)の保育

面談の時からとても丁寧な受け答えで、安心してお任せすることができました。
息子の様子を見ながら、無理強いせずに、穏やかに接してくださっていたのが印象的でした。
ぜひまたお願いしたいです!

2024年12月18日(水)

男の子(7歳6ヶ月)の保育

定期でお願いしております。いつも子供が楽しく過ごさせていただき、ようこさん、と呼んでやりとりを話してくれます。子供の様子も完了報告で丁寧に記載いただきいつも読むのが楽しみにしています。本年は本当にお世話になりありがとうございました。来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

2024年11月02日(土)

男の子(0歳4ヶ月)・男の子(0歳4ヶ月)の保育

たくさんお昼寝をしたのにぐっすりと夜間眠ってくれました!!あのハイテンションの息子を一瞬で睡眠モードにさせてくださるとは、神技です。。
またぜひお願いします🫡

レビューをもっと見る

同じ市区町村のベビーシッターを見る

東京都の他の市区町村からベビーシッターを探す

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧