<保育経験>
2人の子育て、学童4年、ベビーシッター3年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
好きな事をしている事を見守る
<保育に関するエピソード>
"学童の生徒、シッター先のお子様に
来てくれるの待ってたー
と言ってもらえる事" が喜びです
<得意な保育>
"子供のやりたい事は
なんでも一緒にやります"
<どのようなシッターになりたいか>
"とにかく怪我をしないよう
見守りたい" また来てね。と言っていただける
事を心がけております
<保護者さまへのメッセージ>
"子育て、学童、在宅シッター
団体から1対1まで経験しています
色々なタイプのお子様と接してますので
安心して下さい
✳️ご依頼の条件・注意点✳️
学童の先生をしておりまして
そちらのシフトが翌月分の希望を当月の10日までに
出し確定するのが20日になりますので
翌月のご希望は10日前または20日以降でないと
確約ができませんので
10日~20日に翌月分のご依頼を頂いても
お断りする事になってしまいます
よろしくお願い致します🤗
<移動可能時間>
通常保育の場合:
稼働時間より移動時間の方が長くなる
可能性がありますので
✳️3時間からのご依頼でお願い致します✳️❗
(お二人保育は2時間~)
<初回面談について>
・保育スタートの前に引き継ぎのお時間をいただければと思います
家事内容
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)