<保育経験>
2人の子育て
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子さま自身の気持ちや個性を大切に、興味を持ったことにじっくり取り組めるように見守る事を大事にしています。
<保育に関するエピソード>
長男は小さい頃多動で先生のお話もちゃんと聞けない子で大変でした。それでも少しずつ成長し周りと足並みを揃えていけることが増えていったことはとても嬉しかったです。
<得意な保育>
外遊び、おままごと、ごっこ遊び、お絵描き
<どのようなシッターになりたいか>
お子さまの個性を大切に、意思や気持ちを十分に傾聴して一緒に楽しみたい
<保護者さまへのメッセージ>
男の子と女の子の育児経験があります。最近
初孫もできました。子どもは時には一筋縄ではいかないものですが、それも共に楽しんで良い関係を築いていけたらと思っています。
<移動可能時間>
通常保育の場合:90分
送迎の場合:30分
※自宅最寄り駅までマイカーを使うので公共交通機関代金に駐車場料金500円をプラスさせていただきますのでご了承ください。
※車で行ける距離ならマイカーで行きたいと思っています。ご自宅や周辺に利用可能な駐車場があるか教えていただけますとありがたいです。
※日時の都合が合えば深夜帯もお受けできますのでご相談ください。
※普段は看護師としても不規則に仕事をしているので、念のためカレンダーの利用可能日を少なくしています。利用不可となっている日でも受けられる日も多々ありますのでお気軽にメッセージでご相談ください😊
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)