<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間
送迎の場合: 30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。

絵本読み聞かせやお子さまに合ったごっこ遊びが得意です!







自己紹介
<資格>
保育士
<エリア>
池袋近辺在住ですが
直近(2023.8まで)は目黒在住だったため
目黒、恵比寿、六本木、広尾エリアは
よく知っています
<保育経験>
自身の子どもはおりませんが、
姉の子ども(0歳0ヶ月)を、
母乳での授乳以外は全て一緒に保育してきました。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
気持ちに寄り添う。
考えていること•伝えたいことを遮らず
待つように心がけている。
<保育に関するエピソード>
会社の定期研修で行った幼稚園で「次いつくる?」と言ってもらえるときは、嬉しかったです!
0歳児は、全然寝ないため、特に夜中が大変でした。
<得意な保育>
絵本/おままごと/ごっこ遊び/お絵描き/身体を動かす/0歳児をみているので乳幼児も慣れています
※保育士試験でも絵本試験で50点中49点でした!
<どのようなシッターになりたいか>
事故や怪我がないように、
お子さまに合った遊びや興味のあることを尊重して一緒に楽しみたい。
<保護者さまへのメッセージ>
経験は少ないですが、育児の大変さや辛さは共感できます。少しで皆さまのお役に立てるよう
送迎などの短時間からもご依頼くださいませ!
ご依頼の条件・注意点
その他
アレルギー:エビ、ペニシリン系の薬、アルコール(消毒はいたします)
ペット:ネコ
料金
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(4)
2023年05月13日(土)
男の子(6歳3ヶ月)の保育
このたびはありがとうございました。
子供がとても喜んでおります。
いつも優しく見守っていただきまして、感謝しております。
また宜しくお願いします。
2023年04月21日(金)
男の子(6歳2ヶ月)の保育
今回もありがとうございました。
いつも恥ずかしがり屋の息子が沙由梨さんにはたくさんお話しできる事にビックリです!
また宜しくお願いします。
2023年04月07日(金)
女の子(7歳10ヶ月)の保育
2023年03月31日(金)
男の子(6歳2ヶ月)の保育
昨日は有り難うございました!
とても優しい方で、控えめな息子もとっても喜んでおりました。
今後ともよろしくお願いいたします!
他のベビーシッターを見る

保育士経験9年☆保育だけでなく家事も得意
2,420円 一時預かり 2,600円

助産師としての経験を活かして!体を動かす事大好き!
2,640円円

現役保育士9年目笑顔で明るい性格です☺︎
2,420円 一時預かり 2,600円

保育士経験10年以上!
2,420円 一時預かり 2,600円

4人の子育て(双子含む)の経験があります★
2,420円 一時預かり 2,600円

子育て経験有り健康運動指導士介護福祉士
2,420円 一時預かり 2,600円

充実した時間にしましょう!
2,420円 一時預かり 2,600円

【新規受付停止】0y3m〜シッティング可
2,420円 一時預かり 2,600円

ピアノ、歌、読み聞かせが得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円

保育経験20年以上
2,420円 一時預かり 2,600円

男女2人の母です。安心安全保育を第一に!
2,420円 一時預かり 2,600円

現在ご依頼受け付けておりません
2,420円 一時預かり 2,600円

ホームヘルパーの経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円

寄り添える保育者が目標です。
2,420円 一時預かり 2,600円

現役2歳児ママ!イヤイヤ期もお任せ!
2,420円 一時預かり 2,600円

2,420円 一時預かり 2,600円

子育ては1人ではできません…
2,420円 一時預かり 2,600円

2,420円 一時預かり 2,600円

安全第一、優しく楽しく保育して参ります。
2,420円 一時預かり 2,600円

お気軽にご相談ください
2,420円 一時預かり 2,600円
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!