〈はじめに〉
2025年4月よりカレンダーが閉じた状態になっております。ご依頼希望のある方は、お手数ですが下記の対応可能時間をご参照の上、メッセージにてご相談ください🙇
対応可能時間 : 平日9〜17時のうち、3時間前後
※時間帯と長さは、お子様のご様子や前後の予約状況などにより調整可能な場合もあります。また、定期依頼・年末年始・お盆期間・GW期間は、親の介護の関係もあり、お受けしておりません。ご了承ください。
〈保育経験〉
大学生の息子の子育て/3〜5才児のクラス担任/幼稚園お話会ボランティア
〈お子さまと関わる上で大切にしていること〉
肯定的な言葉掛けを心掛けている/主体性を大切にしている/お子様の気持ちに寄り添えるような働きかけを心掛けている/失敗を事前に防ぐのでは無く、成長に繋がる機会として大切にしている
〈得意な保育〉
手遊び/絵本/パネルシアター/エプロンシアター/ごっこ遊び/あやとり
〈どのようなシッターになりたいか〉
楽しい時間をすごしていただきたい/やりたい事を尊重したい/社会で自立自走できる力をつける種まきのお手伝いをしたい
〈保護者さまへのメッセージ〉
独身時代の幼稚園勤務経験に加え、実際に大学入学までの子育てを経験した事が、保育に役立つと思っています。子どもの社会人としての年齢が近づくにつれて、社会で自立自走していく力の大切さを痛感しています。小さい頃からの日々の積み重ねがそうした力をつけると思うので、少しでもお手伝いできれば幸いです。
〈移動可能時間〉
・地下鉄南北線「志茂駅」より20分
・都営バス「北車庫前」より20分
※リピートの方は上記外でも伺います。
判断に悩む場合はお問合せください。
〈初回面談とお願いについて〉
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほど、お時間をいただきたいと思います。
・「対応可能人数が2人まで」となっておりますが、その場合は共同保育でのご依頼に限らせていただきたいと思います。
・「30分送迎」は、お近くの方を対象とさせていただきたいと思います。