0~2歳のお子さまの保育が得意です

東京都江戸川区
2,200円〜/ 時間
キャンセル0回 / 遅刻0回
5.0 (115回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
保育士

自己紹介

得意な保育
外遊び
読み聞かせ
沐浴
資格
保育士
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 補足研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修

ご依頼の条件・注意点

<移動可能時間>
通常保育の場合:2時間
送迎の場合:1時間半

<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただき、ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただきます。

<ご依頼について>
平日は別の仕事をしており、1日を通してご依頼をお受けすることが出来ません。ご依頼は不定期の土日のみお受けしています。ご相談ください。

これまで足立区に住んでいましたが、2月初旬より都営新宿線一之江駅付近に引越しをしました。そのため交通費も変更となっています。よろしくお願いいたします。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・お米をとぐ・セット(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・夕食下処理(30分~60分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)

その他

アレルギー:なし

ペット:なし

料金

〜3/31

2,200円/ 時間

4/1~

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

〜3/31
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,200円
通常対応(3時間超)+4,400円
感染症対応(3時間以下)+3,300円
感染症対応(3時間超)+6,600円
経験・スキル

・乳児院で保育士として4年(生後7日~幼児まで経験あり) ・療育施設で保育士として2年 ・療育施設と保育園の併設施設で児童発達支援管理責任者として3年

4/1~
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
追加料金
病児保育追加保育料/回
通常対応(3時間以下)+2,420円
通常対応(3時間超)+4,840円
感染症対応(3時間以下)+3,630円
感染症対応(3時間超)+7,260円
経験・スキル

・乳児院で保育士として4年(生後7日~幼児まで経験あり) ・療育施設で保育士として2年 ・療育施設と保育園の併設施設で児童発達支援管理責任者として3年

お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



2025年 5月
27



28



29



30



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

空きあり
空きなし

レビュー(40)

2025年03月09日(日)

男の子(3歳10ヶ月)の保育

毎度、シッティングの姿勢だけでなく完了報告の丁寧さに驚きです。子供にそった対応をして頂きありがとうございます。

2025年02月16日(日)

男の子(0歳4ヶ月)の保育

たくさんふれあい遊びをしてくれて、初対面の人には声を出して笑わない息子がきゃっきゃ笑っていました。また、反応が良かった動きや遊びを細かく丁寧に記録して教えてくださり、これからの育児の参考にもなりました。非常によく子供を観察してくれているのが伝わってきて、親としても安心して任せられる思いました。この度はありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

2025年01月30日(木)

男の子(1歳11ヶ月)の保育

先日もありがとうございました。宿泊先でのシッティングでしたので子供も興奮していたと思いますが、根気強く同じ場所を何度も探索したりと、たくさん遊んでいただき、終了時には寝かしつけまで終わっていて本当にいつも感謝しきれません。また是非お願いいたします。

2024年11月01日(金)

男の子(1歳8ヶ月)の保育

いつもありがとうございます。
ホテルでのシッティングをお願いしました。
慣れない場所ですが、たくさん子供に話しかけながら
的確にお世話してくださるので本当に感謝しています。いつも時間割などの内容を全てお任せしているのですが、シッティング以上に有意義な時間を過ごさせていただいているようです。またどうぞよろしくお願いします。

2024年10月23日(水)

女の子(4歳0ヶ月)の保育

前回、流れを確認していたので、今回はほぼ丸投げさせていただき、スムーズでとても助かりました。
母と下の子のペースに付き合わされてた上の子が、
自分のペースでゆったりのんびり過ごすことができました。
家族みんな幸せな時間になりました。
ありがとうございます。
また依頼させていただきます。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧