<移動可能時間>
通常保育の場合: 1時間
送迎の場合: 30
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<カレンダー更新について>
スケジュールは毎月25日に更新いたします。

幼稚園教諭経験&子育て経験あり!







自己紹介
<自己紹介>
趣味:映画鑑賞・ピアノを弾くこと
<保育経験>
10歳と8歳の女の子を子育て中です。幼稚園にて、3歳児: 2年、4歳児:3年、5歳児:1年担任をもっておりました。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
褒めて伸ばしてあげることを大切にしています。
<保育に関するエピソード>
最初は、泣いて登園していた子ども達が『行ってきます』と笑顔でお父さんやお母さんに挨拶できるようなった時、とても成長を感じました。
<得意な保育>
絵本の読み聞かせです。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様が笑顔になれるようなシッターになりたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
お子様と一緒に絵本を読んだり体を動かしたり、楽しい時間をたくさん過ごせたらいいなと思っております。
よろしくお願い致します。
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・おもちゃふき(10分)
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
料金
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(7)
2023年02月21日(火)
男の子(3歳1ヶ月)の保育
今日はありがとうございました。
お砂場やかけっこなど沢山外遊びをして頂き、とても楽しかったようです^ ^お散歩やお風呂へも上手く誘導して下さりありがとうございました。
また是非よろしくお願いします。
2023年02月07日(火)
男の子(3歳1ヶ月)の保育
今日はありがとうございました。
初めてお願いしましたが、息子の意思を汲み、楽しく保育をして下さりとても助かりました^ ^
また是非お願いします^ ^
2022年07月22日(金)
女の子(4歳11ヶ月)の保育
今日はありがとうございました。娘もすごく楽しかったようで、また来てほしいなと言っていました。機会がありましたら、また是非お願いしたいです。
2022年07月04日(月)
女の子(0歳7ヶ月)の保育
2022年07月02日(土)
男の子(0歳4ヶ月)の保育
この度は急なご依頼だったにも拘わらず、ありがとうございました。
事前のやりとりも大変スムーズで、保育開始前にも細かな質問をしてくださり、安心して息子をお預けすることができました。
息子からも、先生と遊んだー!と嬉しそうな報告を受けました。また機会がございましたらぜひよろしくお願い致します。
他のベビーシッターを見る

心をこめてサポートさせていただきます♪
2,860円円

それぞれのお子様に寄り添った保育をします
3,190円円

海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円

産褥期は夜間のご依頼もご相談下さい。
2,530円 一時預かり 2,600円

お子さんの個性や発達に寄り添う保育
2,420円 一時預かり 2,600円

子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円円

子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円

お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円

幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円

幼稚園教諭経験あり。体力に自信あります!
2,970円円

保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,530円 一時預かり 2,600円

子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円円

海外シッター、障がい児施設勤務経験有り
2,420円 一時預かり 2,600円

保育園経験12年 シッター経験7年
3,410円円

小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円

新規受付休止中です🙇🏻♀️
2,970円円

保育経験5年。気持ちに寄り添う事を大切に
2,420円 一時預かり 2,600円

お子様との「はじめまして」が得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円

保育園補助業務2年/塾講師経験6年あり
2,420円 一時預かり 2,600円

穏やかな雰囲気でお子様を包みます
2,420円 一時預かり 2,600円
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!