<移動可能時間>
通常保育の場合:30分
送迎の場合:
<初回面談について>
初回面談は、5分位でお願い致します。
1日に多数のお宅へお伺いしている場合い、前の方のご都合で、どうしてもお時間迄に合わない場合いがございます。
ご了承頂けますと幸いです。遅れそうな場合いは、メッセージよりご連絡させて頂きます。

読み聞かせ得意、長時間希望(5時間〜)







自己紹介
大変お世話になっております。
メッセージからご依頼のご連絡を頂けますと幸いです。双子さん、きょうだいシッティング、共同保育、食事作り、作り置き、沐浴、寝かしつけ等お引き受け致します。
お子様のご性格やお気持ちに沿ったお子様主体のシッティング致しております。
シッティング内容で、特別にご希望がございましたら、面談時お知らせ下さいませ。
(体力の面で、遠方の方はお受け致しかねます。申し訳ございませんが、ご了承下さいませ。)
至らない点もあるかと存じますが、ご希望ご要望に沿えるよう努力してまいります。
趣味 : お料理、お掃除、旅行、シッティング
職歴:営業販売6年、事務6年、ベビーシッター6年
平日午前中は訪問歯科勤務
<保育経験>
22歳15歳の子育て、ベビーシッター6年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の安全を第一に、シッティング中はお子様が楽しい時間を過ごせるように明るく元気に接するように努めております。
お子様との信頼関係を築いていく為には、楽しいという気持ちを共有する事が重要であると思います。
沢山お声がけをして、ご家族以外の人とも安心して遊べるように工夫致します。
読み聞かせや子守り歌や手遊びやお絵描きなどお子様の好きな事や興味のある事を致します。
ご興味があるご様子でしたら、遊びの中で数や色や言語ひらがななどにふれていきます。
癇癪やイヤイヤ期、反抗期、頑固なこだわりについては、誰もが通る成長過程であり 良くある事なのでシッティング中は落ち着くまでご様子を見ます。
そのような時にシッターが直ぐにお声がけしますと
逆に興奮してしまう事があります。
乱暴になったり号泣されている時は、感情のコントロール中でありますから、様子を見ながら対応致します。
いたずらやおふざけや反抗などは探求心や好奇心、試し行動などであり、悪意では無いのであまり強く叱る必要は無いと考えております。
お子様に、冷静に伝える事が大切です。
叱るにしても愛情のある言葉を選び、ゆっくりと伝える事が重要です。
ご両親の言う事が伝わらない、生活習慣が不規則であるなどご心配になられるかと思いますが、そういうリズムの時もあります。
お子様これからの理解力を信じてあげる姿勢が必要です。一旦その状態を受け止めてあげて下さい。
お子様それぞれにあった解決策が、きっと見つかると思います。
<得意な保育>
読み聞かせ、子守歌、手遊び、寝かしつけ、沐浴、公園遊び、お散歩、歯磨き(歯磨き嫌いなお子様には、まず好きになってもらう事がとても大切なので ある程度説得しますが、無理には致しません。) 、食事介助、宿題、早期教育、幼児教育、ベビーマッサージ
0歳児の場合い五感を刺激したり童謡や絵本やカードを繰り返し致します。
一歳児からは、色々な単語や言葉の語りかけを増やし絵本の読み聞かせで集中力と想像力を育て、お絵描き、塗り絵など手先きを沢山動かして脳を刺激します。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様の気持ちに寄り添い、それぞれの成長段階に合った対応を心がけ、保護者様の目指す子育てのお手伝いができるシッターになりたいです。
お子様一人一人の個性を大切に、好きな事や得意な事を伸ばすサポートができたらと思います。
楽しい、面白い、嬉しいという感情を沢山引き出してあげる事が、重要であると思います。
昔と今の子育ては大きく変化しております。
情報も無限にあり、悩まれる事も多いと思います。
それぞれの良い部分を上手くミックスしながら、ご家庭に合ったスタイルを見極めて行く事が必要であると感じます。計画的に行かないのが子育てです。
お子様のお勉強や生活スタイルについても時にはハードルを少し下げたり、枠に当てはめない柔軟な気持ちを持つ事も必要です。できなくても叱らず、できた時に褒める作戦が1番良いと思います。
<保護者さまへのメッセージ>
保護者様のご希望に添えるように努力致します。
子育てに関してのお悩みは尽きないと思いますが、少しでもお役に立ちたいと思っております。
人見知りや号泣を気にされる方もいらっしゃいますが、数回のシッティングで必ず慣れてくるので ご心配なさらずにご依頼下さい。
お子様の目線に立って、お子様の意志を尊重しながら、対応を工夫を致しますので安心してお任せ頂ければと思います。
子育ては、上手くいかない事も多いかと思いますが、そういった色々な経験を繰り返しながら共に成長しているのではないかと思います。子育てに正解や近道はありません。
共に様々な葛藤を乗り越えて、親子の絆が生まれくるのではないでしょうか?
なかなか理想通りにはいきませんが、だからこそかけがえのない時間であり、きちんと向き合う事も必要であると思います。
子育てには、沢山のエネルギーが必要です。
電池切れにならないように、保護者様にも充電が必要です。時にはゆっくりできるお時間を作って頂ければと思います。
ご両親が疲れ過ぎてしまうと、お子様の生活が悪循環になる可能性がありますので。少しの余裕が大切です。
私も、沢山のお子様と触れ合う事で日々新しい発見をして様々な事を学ばせて頂いております。
お会い出来る事を楽しみにしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
(平日はなるべく5時間以上、土日は長時間希望致します。
ご依頼の条件・注意点
かんたん家事対応内容
・食器洗い(20分), ・お米をとぐ・セット(20分), ・テーブル・テレビなど台ふき(20分), ・窓ふき(30分), ・玄関掃除(30分), ・トイレ掃除(30分), ・洗濯物たたみ(20分), ・洗濯物あらい(10分), ・アイロンがけ(30分), ・夕食下処理(30分~60分), ・おもちゃふき(10分), ・ごみ捨て(15分)
その他
アレルギー:なし
ペット:なし
オンライン保育
オンライン保育.面談に対応可能でございます。
料金
単発依頼カレンダー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
〜
11:00
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
〜
14:00
ー
ー
定期依頼カレンダー







レビュー(301)
2025年04月01日(火)
女の子(5歳4ヶ月)の保育
2025年03月30日(日)
女の子(0歳5ヶ月)の保育
ありがとうございました。
安心してお任せすることができました。
また是非よろしくお願いします。
2025年03月23日(日)
男の子(1歳10ヶ月)の保育
2025年03月22日(土)
女の子(0歳3ヶ月)の保育
2025年03月21日(金)
女の子(3歳6ヶ月)の保育
3歳の娘を3時間見ていただきました。気が強く自己主張する娘のですが、穏やかに遊びに促して頂けたようで、楽しく過ごせたようです。本当にありがとうございました。
同じ市区町村のベビーシッターを見る

子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

新規受付休止中です🙇🏻♀️
2,970円円
対応エリア:茨城県石岡市

子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円円
対応エリア:茨城県石岡市

海外経験あり、英語対応できます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

こどもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

安全第一、優しく楽しく保育して参ります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

個性に寄り添ったサポートを心掛けています
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

《ご依頼受付休止中》
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

子供が好きです!!
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

子どもが大好きです!お任せください。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

小児科30年経験あり。病児も大丈夫です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

子育て、保育園勤務経験あり。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

保育士歴10年以上、絵本の読み聞かせ好き
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

【小学生特化】学童で勤務!遊びの提案も✨
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:茨城県石岡市

ご依頼のお引き受けをお休みしております。
2,640円円
対応エリア:茨城県石岡市
茨城県の他の市区町村からベビーシッターを探す
こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
対応可能エリア(順次拡大予定)
■その他
求人情報
ベビーシッターとして働きたい方へ
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!