<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<<保育経験>
保育現場で働いています!絵本や手先を使った工作が得意です!また、室内遊びだけでなく体力にも自信があるので外遊びや体を動かすことも大好きです!
様々な学年の子どもたちと過ごしてきました!笑顔溢れる活動を心がけています!
1歳から6歳までの子どもの保育補助、加配児対応1年半
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子どもたちの一人ひとりの個性を理解し、子どものやりたいを尊重しつつ、成長できるよう子どもにあった声掛けや行動をできるよう意識しています。
<保育に関するエピソード>
苦手なことをお手伝いしながら一緒に行っていく中で、段々とできるようになったりすることを子ども自身も気づけ一緒に喜び会えたときの子どもの笑顔や言葉を聞くと嬉しく感じます。集団行動をする中で自分の我を強く持つ子どもたちの意見を尊重しつつどう子どもが過ごしやすく一緒に活動をすることが出来るかを考えていくことが大変でありましたが、やりがいがありました。
<得意な保育>
絵本や工作、体力には自信があるので体を動かすことも得意だと思っています。
<どのようなシッターになりたいか>
子どもたちのやりたいを尊重しつつ、新しいことを沢山覚えられるようにお子さまにあった取り組みをしていきたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
現場で働いてきて様々な学年の子どもたち、様々な個性を持つ子どもたちと過ごし大変さや苦労も経験し、その中で自分自身も成長してきました。保護者さまからの意見も沢山共有していただいたので、お子さまだけでなく、保護者さまにも寄り添えるようつとめていきます。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
保育日2025年3月31日まで:
2,000円/ 時間
保育日2025年4月1日から:
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 1,650円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
楽しいシッターを心がけてます!
2,200円
対応エリア:神奈川県
楽しい時間を過ごしましょう!
2,200円
対応エリア:神奈川県
あたたかな楽しい時間を一緒に
2,200円
対応エリア:神奈川県
お子様と遊ぶ事が大好きです。
2,200円
対応エリア:神奈川県
看護師歴25年で安全第一を心掛けます
2,310円
対応エリア:神奈川県
楽しく子育てに向き合えますように。
2,640円
対応エリア:神奈川県
保育士・モンテッソーリ資格あり
2,200円
対応エリア:神奈川県
移動制限あり。ご依頼前メッセージください
2,310円
対応エリア:神奈川県
シッター3年目の2児の母です
2,200円
対応エリア:神奈川県
育児のお悩みに寄り添います。
2,200円
対応エリア:神奈川県
0ヶ月のお子様からお預かりします!
2,310円
対応エリア:神奈川県
3児の母★寝かしつけが得意です☆
2,200円
対応エリア:神奈川県
◎現役保育士/絵本の読み聞かせが得意です☆
2,310円
対応エリア:神奈川県
楽しい時間を過ごしましょう♪
2,200円
対応エリア:神奈川県
0歳経験豊富です。背中スイッチ対応。
2,200円
対応エリア:神奈川県
助産師としての経験を活かして!体を動かす事大好き!
2,640円
対応エリア:神奈川県
当面の間、ご依頼をお受けできません
2,200円
対応エリア:神奈川県
もうすぐ6歳の女の子 子育て中
2,200円
対応エリア:神奈川県
2人の女の子の子育て経験ありです。
2,200円
対応エリア:神奈川県
寄り添った保育をします
2,200円
対応エリア:神奈川県
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!