<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
保育園で0歳児担任2年、1歳児担任1年
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
肯定的な声掛け、自分でやってみたいと思えるような声掛け、何をしていても常に愛されていると実感できるような声掛けやスキンシップ
<保育に関するエピソード>
担任を持ったクラスの子たちのできることが日々増えていくこと、できた時に「できたね、嬉しいね」と言い合い子どもの笑顔を見られること、言葉を覚え色々話すようになった子たちがあい先生と毎日笑顔で話しかけてくれることが、嬉しいです。
<得意な保育>
歌を歌ったりピアノを弾くこと、体を動かす遊びが好きです。
<どのようなシッターになりたいか>
お子様が楽しく、安心できるように一緒に色々な遊びをしていきたい
<保護者さまへのメッセージ>
保護者さまが安心してお子様を預けられるように頑張ります。
<移動可能時間>
通常保育の場合:60分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
〜3/31
2,200円/ 時間
4/1~
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 1,650円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
2025年03月23日(日)
ありがとうございました!次回もよろしくお願いします^_^
2025年03月22日(土)
本日はありがとうございました。
息子がとても楽しそうにしていて、シッティングが終わった後も追いかけるといって大変でした。
また是非宜しくお願い致します。
2025年03月18日(火)
本日もありがとうございました☆
元気いっぱいで良くしゃべる息子でですが、たくさんお話を聞いてくださり、息子も次に会えるのを楽しみにしておりました。ワンオペも支えてくださり助かりました。
2025年03月10日(月)
初めてベビーシッターを利用させていただきました。子どもへの接し方はさすがプロ!楽しい時間を過ごすことができたようです。お外遊びをたくさんして欲しいとのリクエストにも快く答えていただき、たっぷり公園遊びができてにこにこでした!完了報告も細かく、シッター中のエピソード等もお伝えいただき、どんな風に過ごしていたか目に浮かび安心できました。次回以降も是非お願いしたいです。本日はありがとうございました。
2025年03月06日(木)
本日はありがとうございました。保護者との初回面談、子どもとの接し方、レビューなど、一つひとつにおいて、とても丁寧な印象を受けました。
3人の子育て経験。笑う事が大好きです。
2,200円
【長時間対応○】現役小児科看護師
2,200円
子育て経験あり。一期一会。
2,200円
子育て経験あり
2,200円
にこにこ笑顔であったかい保育を提供します♪
2,310円
愛されているという気持ちを育てる保育をしていきたいです!
2,200円
読み聞かせと英語とスポーツが得意です。
2,310円
元気と明るさが取り柄、子供大好きです!
2,200円
あたたかな楽しい時間を一緒に
2,200円
看護師歴25年で安全第一を心掛けます
2,310円
楽しく子育てに向き合えますように。
2,640円
保育士・モンテッソーリ資格あり
2,200円
お子様と楽しく過ごします( ¨̮ )
2,310円
育児のお悩みに寄り添います。
2,200円
0ヶ月のお子様からお預かりします!
2,310円
保育士経験16年、いつも学びを忘れず…!
2,200円
保育士免許あり♪歌、読み聞かせが得意です
2,310円
楽しい時間のお手伝い致します。
2,200円
2〜4歳児担任経験アリ現役保育士☆制作が得意です!
2,200円
保育士・栄養士・上級救命認定
2,640円
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!