<移動可能時間>
通常保育の場合:90分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
<保育経験>
0歳児担任1年半 1.3.4歳児担任各1年ずつ
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
子どもの気持ちを受けとめて、共感することを大切に保育をしています。
<保育に関するエピソード>
日々子どもたちの心身の成長を見守っています。現在0歳児の担任をしているのですが、4月には仰向けの姿勢で遊んでいた子どもたちが、今ではハイハイや掴まり立ちをしています。子どもたちのたくましい成長が励みになります。
また、「あやか先生、大好き!」と過去に担任した子どもたちが伝えてくれることが何より嬉しく、やりがいを感じます。
<得意な保育>
乳幼児保育どちらも経験があります。
園では子どもたちの「やってみたい!」を大切に保育しています。特に100円均一で揃えられる手作り玩具で遊び込んでいる子ども達が多いです。
<どのようなシッターになりたいか>
保護者の方と離れるお子様の気持ちに寄り添って、気持ちを受けとめながら少しずつ距離を縮めていきたいです。
ヒヤリハットを記入して、重大な事故を未然に防げるようにします。
<保護者さまへのメッセージ>
保護者の方、お子さまとお会いできる機会を楽しみにしています。お子さまのことをよく観察して、エピソードを交えながら、コミュニケーションを深めていきたいです。よろしくお願いいたします。
<移動可能時間>
通常保育の場合:90分
送迎の場合:45分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。
ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・トイレ掃除(30分)
・洗濯物たたみ(20分)
・洗濯物あらい(10分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・ごみ捨て(15分)
アレルギー:なし
ペット:なし
2,420円/ 時間
一時預かり2,600円/ 時間
かんたん家事 | 2,200円(税込)/時間 |
---|---|
対応家事 | 掃除・洗濯 |
お子様の人数 | 保育料 |
---|---|
2人 | 合計金額の1.5倍 |
3人 | 合計金額の2倍 |
お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。
子育て経験あり。絵本読み聞かせが得意。
3,190円円
対応エリア:東京都新宿区
シッター経験11年。安全、安心第一です!
3,190円円
対応エリア:東京都新宿区
子育て3人、小学校受験経験ありです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
お子様の発達に合わせたあそびが得意です
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
お子様との対話、読み聞かせ、歌が大好き!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
幼児教室での経験からお子様と関わります。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
小学受験のお手伝いができます。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
こどもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
保育園の乳児クラス経験豊富です。
2,640円円
対応エリア:東京都新宿区
子育て・保育経験有。子どもが大好きです!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
助産師経験20年です
2,640円円
対応エリア:東京都新宿区
子育て経験あり、工作などが得意です
2,640円円
対応エリア:東京都新宿区
男子2人子育て中。ピアノ得意です!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
学童の経験あります!
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
お子さまの安全を一番にお預かりします^^
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
子どもの笑顔が大好きです。
2,420円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
お子様に寄り添い笑顔の保育を♪
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
プロフィール必読 現役子育て中です
2,530円 一時預かり 2,600円
対応エリア:東京都新宿区
幼稚園・保育園10年以上の勤務経験あり☺︎
2,750円円
対応エリア:東京都新宿区
3人の子育て経験あり、子供が大好きです。
2,640円円
対応エリア:東京都新宿区
「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。
こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら
福利厚生サービスについて詳しくはこちら
まずは無料会員登録!
ライフスタイルにあわせてポピンズシッターで働きませんか?
まずは登録会へお申し込みください!