<自己紹介>
高校1年生、小学6年生を子育て中。
趣味:娘とコンサートに行くこと。
<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の気持ち寄り添い、楽しい時間を過ごせるように愛情を持って接することを心がけています。
<保育に関するエピソード>
子供が小さい時は体調を崩して入院したり、不測の事態が起きて大変でした。
周りの方の助言や助けを借りて気持ちが楽になった事も多々あり、1人で頑張りすぎず、人の手を借りる事も大事だと気づきました。
<得意な保育>
絵本、外遊び
<どのようなシッターになりたいか>
安心、安全に配慮し、お子様の気持ちに寄り添い、個性を大切に保育させていただきたいです。
また、家庭の方針に寄り添い、保護者さまにも信頼していただけるよう心がけたいです。
<保護者さまへのメッセージ>
少しでもお役に立てれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
<保育時間について>
お伺い場所によってお引き受け可能なお時間帯が異なりますのでお問い合わせください。
最寄駅からの所要時間もお知らせ頂けると助かります。
住まいは横浜市営地下鉄沿線のため、交通費には地下鉄の料金が含まれますので、ご了承下さい。
(上大岡か戸塚乗替えで500円弱かかります。)
カレンダーが×でも対応可能な場合がありますのでご相談くださいませ。
<移動可能時間>
通常保育の場合:片道60分程度
(60分超についてはアクセス面などを考慮し対応させていただきます。ご希望に添えず辞退させていただくこともございます。予めご了承ください。)
他の仕事の都合により、平日の都内のご依頼は、京浜急行沿線に限らせていただきます。
送迎の場合:30分
<初回面談について>
・初回面談は必須とさせていただきます。ご依頼の最初の15分ほどお時間をいただくか、事前面談1時間をお願いいたします。
※他の仕事の都合により、主に土日祝日、平日夜間のご依頼を承っております。
▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)・お米をとぐ・セット(10分)
・洗濯物たたみ(20分)・アイロンがけ(30分)
・夕食下処理(30分~60分)・おもちゃふき(10分)