お子様に寄り添いつつ安全第一で対応します

東京都国分寺市
2,200円〜/ 時間
キャンセル2回 / 遅刻1回
5.0 (356回)
30分送迎
家事
病児保育
産前産後ケア
こども庁
一時預かり
待機児童
月齢・人数
3ヶ月〜・対応可能人数2人まで
資格・経験
子育て経験あり

自己紹介

得意な保育
ピアノ
外遊び
工作
リトミック
トイレトレーニング
体操
お絵描き
球技
読み聞かせ
折り紙
モンテッソーリ
宿題
育児相談
沐浴
料理
資格
待機児童 (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
一時預かり (東京都ベビーシッター利用支援) 対応
こども家庭庁ベビーシッター券対応
受講済み研修
東京都ベビーシッター利用支援事業 ガイダンス研修
都道府県等が行う居宅訪問型保育研修事業の基礎研修(全科目)

ご依頼の条件・注意点

《初回面談について》
お子様の不安を取り除くためにも、初めての方はなるべく面談時間を長め(10分以上)に取っていただくことをおすすめします。

《お受け可能なエリア》
国分寺駅・西国分寺駅・恋ヶ窪駅より公共交通機関にて約30分圏内の方を対象に、ご依頼を承っています。お気軽にメッセージ機能にてご相談下さい。
(最寄り駅まで自転車を使うため、交通費に駐輪場100円を加算させていただきます。あらかじめご了承願います。)

《お預かり可能な年齢》
生後3ヶ月から12才ぐらいまでのお子様をお預かりします。お子様2名様までの同時預かりが可能です。ご兄弟でのご依頼も、お待ちしております。

かんたん家事対応内容

▼対応可能な家事と目安時間
・食器洗い(20分)
・掃除機かけ(20分)
・洗濯物干し(20分)
・洗濯物たたみ(20分)
・アイロンがけ(30分)
・おもちゃふき(10分)
・テーブル・テレビなど台ふき(20分)
・窓ふき(30分)
・玄関掃除(30分)
・植物への水やり(10分)

その他

アレルギー:なし

ペット:めだか

料金

保育日2025年3月31日まで:

2,200円/ 時間

保育日2025年4月1日から:

2,420円/ 時間

一時預かり2,600円/ 時間

<保育日2025年3月31日までの料金>
かんたん家事1,650円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
<保育日2025年4月1日からの料金>
かんたん家事2,200円(税込)/時間
対応家事掃除・洗濯
お子様の人数保育料
2人合計金額の1.5倍
3人合計金額の2倍

お子さまが未就学年齢の場合は非課税、小学生以上の場合は税込でいずれも同一料金となります。

単発依頼カレンダー

2025年 2月
26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18
相談可
19



20



21



22



23



24



25
相談可
26



27



28



1



2025年 3月
23



24



25



26



27



28



1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



1



2



3



4



5



2025年 4月
30



31



1
相談可
2
相談可
3
相談可
4
相談可
5
相談可
6
相談可
7
相談可
8
相談可
9
相談可
10
相談可
11
相談可
12
相談可
13
相談可
14
相談可
15
相談可
16
相談可
17
相談可
18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



1



2



3



全ての時間で対応可能
一部対応可能

定期依頼カレンダー

09:00

14:00
09:00

14:00
09:00

13:00
09:00

14:00
09:00

14:00
空きあり
空きなし

レビュー(105)

2025年02月14日(金)

女の子(0歳4ヶ月)の保育

2025年02月10日(月)

男の子(2歳8ヶ月)の保育

家の中の眠っているおもちゃを出して色々工夫して遊んでくださっています。
子供に合わせて遊びを考えてくださって次男がとても喜んでいます。
今日もお帰りになった後しばらく手を振っていました。
次回もよろしくお願い致します。

2025年02月07日(金)

女の子(1歳7ヶ月)の保育

とっても優しく娘にお絵本を見ながら歌ってくださり、娘が楽しそうにリズムにのって遊んでいました。
安心してお任せできました、ありがとうございました。またよろしくお願いします!

2025年02月04日(火)

男の子(2歳8ヶ月)の保育

いつも楽しそうに遊んでいただいてありがとうございます。
おかげで 私も安心して通院できました。
次回もよろしくお願いいたします。

2025年01月17日(金)

男の子(2歳8ヶ月)の保育

親身になって子育て相談にも乗ってくださって 本当に宝物です。
次回もよろしくお願いいたします。

レビューをもっと見る

他のベビーシッターを見る

こども家庭庁ベビーシッター券、福利厚生サービス

「こども家庭庁ベビーシッター券」のご利用や、すくすくエイド、リロクラブ等の「福利厚生サービス」のご利用が可能です。

こども家庭庁ベビーシッター券について詳しくはこちら

福利厚生サービスについて詳しくはこちら

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す

最新情報


お知らせはありません
一覧