2021/7/9お知らせ

ポピンズシッターの新型コロナウイルスへの対応

【※2023年3月10日更新※】

2023年3月13日以降も、保育中のシッターのマスク着用ルールを継続します。
引き続き、保護者さまはマスク着用にご協力お願いします。お子さまのマスク着用は任意です。
マスク着用含む新型コロナウイルス感染症に関するルールにつきましては、5類に移行する2023年5月8日以降に変更予定です。

 
 

ポピンズシッターのサービス運営について

コロナ感染予防対策を行い、可能な限りご利用者さまのご要望にお応えできるよう努力をいたします。

 

シッターの対応方針

マスクの着用、手洗い、うがい、アルコール消毒の実践による感染予防の徹底、交通機関利用者マナーの改善・「社会的距離」の徹底やその他の交通手段(自転車・徒歩を含む)の併用等による感染予防対策の再徹底により、安全性をできる限り確保してまいります。

 
 

キャンセルについて

シッターは依頼日の朝に検温し、37.5度以上の発熱など体調不良時または濃厚接触者となった場合にはご依頼をキャンセルさせていただきます。
大変申し訳ございませんが、当日の代わりのシッターの手配には対応しておりません。

お子さまやご家族が新型コロナウイルスに感染した場合、または濃厚接触者となった場合はご依頼できません。
この場合のキャンセルにつきましては、キャンセル期限を過ぎていても、キャンセル料は発生いたしません。

なお、お子さまやご家族の体調不良時のキャンセルは、キャンセル期限を過ぎている場合、シッターの予定をおさえているため規定のキャンセル料をいただきます。

 
 

コロナ感染・濃厚接触の場合のご利用について

自宅待機期間以降にご利用いただけます。
濃厚接触者となられた場合、原則は、陽性者との最終接触日を0日として、6日目からご利用となりますが、PCR検査(抗原検査)結果陰性の場合は、3日目からご利用いただけます。

ご参考:東京都保健福祉局サイト「濃厚接触の方へ」

詳細は以下をご確認ください。
子どもや家族が新型コロナウイルス濃厚接触者となった場合

 
 

休園休校時のご利用について

コロナ感染による休園休校時に、濃厚接触者でない場合は通常どおりご利用いただけます。
必ずご依頼時の必要事項記入欄にて情報共有をお願いします。
お子さまが濃厚接触者となられた場合、自宅待機期間後にご利用いただけます。

 
 

ポピンズシッターの感染拡大防止対策

  • シッターは依頼日の朝に検温し、健康状態に懸念がある場合には連絡します。37.5度以上の発熱など体調不良時や濃厚接触者となった場合にはご依頼をキャンセルさせていただきます。
  • 手洗い・うがい・アルコール消毒・マスク着用を徹底します。通勤時と保育時のマスクは変更します。
  • 保育中に、適切な頻度でお部屋の換気を行わせていただきます(目安:30分に1回)。
  • シッターへのワクチン接種を推奨しています。各シッターのワクチン接種状況につきましては、プロフィールまたはメッセージにてご確認ください。

 
 

お子さま、保護者さまへのお願い

  • 手洗い・うがい・アルコール消毒などの日常の感染予防策にご協力ください。保護者さまはマスク着用にご協力お願いします。お子さまのマスク着用は任意です。
  • ご自宅での保育中、定期的なお部屋の換気にご協力お願いします(目安:30分に1回)
  • お子さま・同居するご家族に風邪や体調不良の症状がある場合には、速やかに医療機関での受診をお願いします。
  • 万が一、お子さま・ご家族が新型コロナウィルスに感染された場合、発熱もしくは検査から48時間以内に保育したーシッターへメッセージにてご連絡ください。

  • お子さまやご家族の方の通園先や勤務先で発症者が確認され、自宅待機となった場合には、自宅待機期間終了後にご利用いただけます。

  • 海外から帰国された方、およびその方と濃厚な接触のあった方(お子さま、保護者さま、同居されている方のいずれも含む)は、自宅等待機期間以降にご依頼をお受けします。必ずご依頼時の必要事項記入欄にて情報共有をお願いします。

ご参考:厚生労働省「入国後の自宅等待機期間の変更等について」

 
 

新型コロナウィルスに関する特約事項

ポピンズシッターでは、政府・自治体の要請にもとづき、新型コロナウイルスへの感染予防対策を講じ、お子さま、保護者さま、シッターへの感染予防に努めています。

万が一、お子さま、またはそのご家族もしくは同居者(「お子様関係者」)、シッター等が新型コロナウイルスに感染した場合、またはそのおそれが判明した場合には、感染経路の如何を問わず、ポピンズシッターは保護者さまにご連絡、感染拡大の防止のための協力を要請します。この協力要請には、ポピンズシッターサービス中止が含まれるものとします。

このような場合において、万一、お子関係者が新型コロナウイルスに感染し、またはそのおそれがあることにより生じた損害(上記ポピンズシッターサービス中止等の措置に伴い生じた損害を含みます)については、感染経路の如何を問わず、ポピンズシッターは一切責任を負うものではなく、保護者さまは、これについてポピンズシッターを免責するものとします。

仮にポピンズシッターが強行法規等の適用により損害について一定の責任を負う場合であっても、ポピンズシッターの責任は直接損害に限定され、またその責任の累積総額はポピンズシッターが損害の原因となる事由が発生した日から遡った過去1年間に保護者さまから受領した料金の総額を上限とするものとします。

コロナ休園休校・登園自粛時の国・自治体助成についてはこちら

一覧へ戻る

対応可能エリア(順次拡大予定)

ベビーシッターを探す